12月のブランキーパーク

なんだか結構人が走ってた先日のブランキーパーク。 この谷を開拓してからほぼ一年。 今では最初の景色が思い出せないくらい大きく様変わりしました。 コースも長く延びて一気に下ると息が切れるほどに。 そんなブランキーパークが多くの人でにぎわっている景色は感慨深いものが有ります。

現在のブランキーパークは①大岩をスタートととして手抜k自然の地形を活かした上部セクション。 ②タイトなバンク&パンプのスピードに乗せるのが小難しい中間セクション。 ③未就学な小さいお友達も走れたりする緩斜面&パンプな下部セクション。 そしてベース奥の東屋ベースまでの芝スラ区間。 スキル、テーマ、マイブームにあわせて楽しんで頂けるようなコース作りを心がけてます。

そんなブランキーパーク。 開拓から一年経ってもまだ開発途中。 スキルアップの場所として、もっともっと内容を充実させなければなりません。 というわけで、最近はちょっと大きめのジャンプを作ってます。 それがコチラ。 

若手に委ねてたら勢いあまったのかこんな具合。 飛び出し面のみで未完成ですが、高さ1.2mぐらい。 なかなかのサイズのジャンプ台です。 侵入スピードも出るのですでに危険な香りプンプンです。 ま、工夫&調整して安全で気持ちの良くなる上手い着地地点見つけます。 もちろんエスケープ出来るルートも確保してありますのでご安心を。

一般的なイメージでは「ジャンプ=危険」だと思います。 もちろんジャンプはリスクのある遊びなんですが、コースの設計次第では安全に楽しめたりもします。 見た目が派手なアクションライドなんで気合いと根性が必要と誤解されがちですが、実は信頼と実績をコツコツと積み重ねる必要のある地味な遊び。

 ブランキーパークが考える良いコースとは気合いと根性が必要ないことを痛い目にあう前に気付くことが出来るコースと考えてます。 そして今後もそのことを実感出来るようなコース作りを進めていきますので乞うご期待。 

次回のBlankyDogのライド予定は2015年の1/14(日)  あわせてDiggerな有志もBigWelcom! よろしくお願いします。





このブログの人気の投稿

FOESのアナログ

本日の作業報告

惚れた理由(ワケ)