投稿

10月, 2017の投稿を表示しています

台風+αの爪痕

イメージ
 なんだって、今週末も雨ですか!! ほんとに商売上がったりで、根腐れ気味なBlankyDogです。 世の中にお客様はおられませんか?  そんなこんなで世のニーズを捉えられずにいるBlankyDogですが、ならば創ればいいじゃないってことで、イベント企画やコース作りにも勤しんでいるわけですが、コチラも秋雨からの台風、そしてとどめの雨でもはやオーバーキル。 某班長じゃないですが「◯◯◯君、これ以上ワシを虐めんでくれ... 」 と漏らしたくなるレヴェル。 ↑図は先日改修した例のバンクtoキッカーのバンク部分。 ラインを横切る溝が無慈悲にできちゃってます。 水を治めるものは国を治めるとは良く言ったもので、如何に水の害を抑えることが難しいということがよくわかります。 とは言いながらも先日の改善作業が功を奏し修復は簡単では無いですが、短時間でOKじゃないかと。 ポイントは走行ラインに対して溝が垂直に走っている点。 もし走行ラインと水の流れが並走してたら、タイヤが溝にもってかれて恐い思いをすることも。 そして轍が深くなり、そこを水が流れ地面が弛み、ますますタイヤがもっていかれるの悪循環。 走行ラインと水の流れを垂直にしておくことはコースビルディグの原則かと。 そして↑図はお馴染みのブランキーパークの砂防池。 効果絶大でもの凄く砂が溜まってます。 今回の雨&台風でコレだけの砂が流出したって事です。 しかし、コレは資源です。 後半セクションの新しい資材です。 コイツを有効活用したら、さらに楽しくエキサイティングなブランキーパークに進化すること間違い無し。 あと必要なのはみんなの元気(労力)。 KBS和束まであと一ヶ月ほどです。 みんなのご理解とご協力をお願いします。 そしてBlankyDogでのお買い物も合わせてヨロシクお願いします。 

Dig & Ride

イメージ
今日の京都は冷たい雨で客足が遠く身も心も冷えきってるBlankyDogの中の私です。 そいえばCJ戦の最終ラウンド@富士見パノラマでもコースネットとワルツを踊って不本意な成績に沈んだ当店の某サポートライダーも心身ともに無慈悲な雨にやられた一人。 お互い、心を入れ替えて明日から本気出します。 CJ戦は終わったけど、まだまだダウンヒルシリーズやMMCがあるしKBSもこれからがシーズンinだしね。 というわけで、昨日はKBS和束の舞台、ゆぶねMTBランド内のブランキーパークにコースメンテに行ってきました。 予報では降らないと言ってた雨も降ったり止まなかったりの安定の降水量をマーク。 なので、ゆぶねMTBランドの営業は中止にしたんですが、「先生、コースメンテしたいです!」という熱い同志が集結。 中には初めましての人もいたので胸熱 まあ、諦めたら終了なんで小雨の中作業開始。 まずは倒木処理。 事前に立ち枯れたナラの木を倒してもらってたので、それをコース作りに利用し易いようにカット。 それを積み上げて土をかぶせてパンプやキッカーにするのがこのパークのスタイル。  上部のバンクとパンプを作る同志諸君 そして、今回のハイライトは下図のバンクtoキッカー。 バンクを途中でブツリと切った感じのステップダウンなキッカー。 イン側は落差10cm程度、アウト側はヒザ上ぐらいの高さです。  バンクtoキッカー  お気付きだろうか。 ゆっくりスピードならバンクの下を走るのでキッカーの低い部分を通り、速度を出せばバンクの高い所を通るのでキッカーの高さも増す。 という仕掛けです。  バンクtoキッカー 使用例  つまり、スピードとリスクをシームレスに比例させることで安全性と難易度を両立させようとする魂胆。 この日のテストランでは上手いこといきました。 あとは乾いて路面が締まってスピードが増した時にはどうなるかのチェックですね。 放課後はアウトドア教室   12/3(日)のKBS和束の今シーズン第一戦に向けてコースメンテ追い込んでいきますので皆様のご協力宜しくお願い致します。 詳しくは コチラ で案内してますので今後ともチェックヨロシク。

我が青春の岩岳

イメージ
 こんばんは 期間限定ウルトラハスキーボイスのBlankyDogの中の私です。 天龍師匠やこけしな本間さんの気持ちがチョットだけ理解でしました。 でも、こののどの不調は決して白馬岩岳でハシャギ過ぎたからではなく、出発前から調子わるかったんですけどね。 BlankyDogに集合したのは早朝4時。 からの、積み込みやサービスエリアグルメに舌鼓をしながら白馬岩岳に到着したのは午前10時 決して近くは無いこのエリアには個人的に思い出がイイッパイなんです。 今回は私を含め3人とコンパクトなチームで現地入したんですが、着くなりYANS先生ご一行や、こちらもレジェンドなライダー、ポールさんも来ていてビックリ。 心の中では大同窓会状態で有頂天。  レジェンドなポールさんと そんなこんなで山頂に上がるとかなりの数のMTBer。 そう出ないハイカーさんたちも多く居て昔とは違う賑わいでビックリ。 その上、欧米からの人も多くって、もうここはウィスラーなんじゃないかと... 行ったことないけど。  で、気になるコースはというと、一言で言えばブランキーパークの無限地獄。 大体は傾斜も緩くてコーナーのバームも完備で小学生でも走れる感じ。 実際、小学生を連れた親子連れも多く、リスク(危険度)は極力抑えてある感じ。 180度オーバーのターン いっぱいあります しかし、簡単で退屈かと言えばそうでもなく、シッカリと縦のウネリを捉えて加速(パンプ)したり、バーム付きではあるもコーナーを減速せずにスムーズに曲がれるかなど、中上級者でも何気に基本スキルを問われるコース。  標高の高い所は紅葉スタート 山頂レストランがイイ感じ。 私はてんぷら蕎麦 京都出身の若者にも偶然遭遇 この景色をバックにしてのライド 最高ですよね コースビルダー目線で言えば、水のコントロールをシッカリと考慮してる点も好評価。 極力コース内を水が流れないようにしてあるし、こまめなパンプはそのためでもあるのかと。 コースメンテナンスで一番大変なのは水による害。 それに対する岩岳のコースビルダーのアンサーを感じることができました。 八方方面を望む コチラも絶景 この白馬岩岳やふじてん、そして手前味噌ですがブランキーパークも同じ臭いがし

10月の予定

イメージ
10月のイベント&稟議休業の予定は次の通りです。 10/9 (月祝) DHライド@白馬岩岳 10/15 (日) ゆぶねの日 10/21,22(土日) 臨時休業 なお、10/9のDHライドですが、当日の早朝4時頃にBlankyDog集合の弾丸日帰りツアーです。 何気に招待券いただいたのでお得に国内最高峰のMTBパークを堪能できるかと。 遠いってこともあり、なるべく乗合で行きたいので興味のある方はご連絡ください。 ご都合に合わせてアレンジします。 それにしても白馬村、そして岩岳に訪れるのは15年振り。 青春時代を過ごしたかの地がどのように進化を遂げたのか。 楽しみです。