乗ればわかる だから乗る機会を奪わないでぇ〜
もう、何だって言うんでしょう。 福井和泉でライドの予定だった日曜日が黄色信号。 そうです、台風19号が接近してるではありませんか。 折角の3連休なのになんて言うことでしょう。 この夏の消費動向の悪化は天候不順のせいだ!!と訴えるとんでも経済関係者を思いっきり嘲笑ってた私ですが、あしもとのMTB界の消費動向に関しては全く笑えない現状に今夜もやけ酒のBlankyDogです。 ただ、現地からの報告によると日曜日はギリギリOKそうとの連絡あり。
日曜日のライド@福井和泉の可否は土曜日の夕方位にBlankyDogのFBページで発表しますので取り敢えずはヘルメット磨きながらお待ち下さい。 決行なら6時にBlankyDog集合な段取りでお願いします。
さてさて、話は飛んで当店のテストBike ロッキーマウンテンの「雷電号」ですが、前タイヤと前ローターを交換しました。 タイヤは昨今の価格高騰路線に抗う(?!)べくTioga社の天才サイコのFast13をチョイス。 低いめのノブと装着した時のラウンド具合が私好みですが、ゴム質とAIノブと言われるY字の溝が特徴的なノブの善し悪しを確かめたくて。
ブレーキローターはジェケ買いです。
そんなわけで、本日のツーキンライドでチェックしたんですが、ブレーキローターあたりがつく前に我が家着。 今後はモットいじめてやります。 タイヤに関しては興味深い点が2つ。 一つはBikeの印象が素直になて扱いやすくなった点。 丸い断面のタイヤなので挙動にクセがなく安心してBikeを倒し込んでいけます。 もう一点はロードノイズが大きいこと。
ブロックのノブが低くグルーブも広く無いのにこの音量は意外。 そして甲高い音がするのです。 ノイズが大きいと転がり抵抗も大きく感じてしまったのですが、この辺は主観的な印象なので実際はどうなんでしょう。 まあ、音が大きいというのも主観的な話なんですけど。 高い音なので耳につきやすいだけかも知れません。
この音の問題、逆説的に考えるとかなりエッジが効いてるとも推測できるのです。 音が大きいほどエッジが地面を捉える力が強い。 高い音ほどエッジが多かったりゴムの剛性が高かったり。 残念ながら今のトコロ、このエッジのご利益を確認出来るような状況に出くわしてないので、この点は引き続き情報収集にあたります。
このように、アグレッシブすぎるXC仕様からちょっとアグレッシブなXC仕様にしたことでフロントフォークの剛性感が増しました。 もちろんフォークを替えたワケではないので剛性は変わらないんですが、バランスを変えることで相対的な剛性”感”は高めることができるんです。 足し算だけでなく、時には引き算も必要なチューニングの世界。 奥深いです。
日曜日のライド@福井和泉の可否は土曜日の夕方位にBlankyDogのFBページで発表しますので取り敢えずはヘルメット磨きながらお待ち下さい。 決行なら6時にBlankyDog集合な段取りでお願いします。
さてさて、話は飛んで当店のテストBike ロッキーマウンテンの「雷電号」ですが、前タイヤと前ローターを交換しました。 タイヤは昨今の価格高騰路線に抗う(?!)べくTioga社の天才サイコのFast13をチョイス。 低いめのノブと装着した時のラウンド具合が私好みですが、ゴム質とAIノブと言われるY字の溝が特徴的なノブの善し悪しを確かめたくて。
ブレーキローターはジェケ買いです。
そんなわけで、本日のツーキンライドでチェックしたんですが、ブレーキローターあたりがつく前に我が家着。 今後はモットいじめてやります。 タイヤに関しては興味深い点が2つ。 一つはBikeの印象が素直になて扱いやすくなった点。 丸い断面のタイヤなので挙動にクセがなく安心してBikeを倒し込んでいけます。 もう一点はロードノイズが大きいこと。
ブロックのノブが低くグルーブも広く無いのにこの音量は意外。 そして甲高い音がするのです。 ノイズが大きいと転がり抵抗も大きく感じてしまったのですが、この辺は主観的な印象なので実際はどうなんでしょう。 まあ、音が大きいというのも主観的な話なんですけど。 高い音なので耳につきやすいだけかも知れません。
この音の問題、逆説的に考えるとかなりエッジが効いてるとも推測できるのです。 音が大きいほどエッジが地面を捉える力が強い。 高い音ほどエッジが多かったりゴムの剛性が高かったり。 残念ながら今のトコロ、このエッジのご利益を確認出来るような状況に出くわしてないので、この点は引き続き情報収集にあたります。
このように、アグレッシブすぎるXC仕様からちょっとアグレッシブなXC仕様にしたことでフロントフォークの剛性感が増しました。 もちろんフォークを替えたワケではないので剛性は変わらないんですが、バランスを変えることで相対的な剛性”感”は高めることができるんです。 足し算だけでなく、時には引き算も必要なチューニングの世界。 奥深いです。