投稿

2012の投稿を表示しています

年始の予定と初売り‼のご案内

肉の日に焼き肉屋さんで忘年会をして今年のイベントを完了したBlankyDog。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 来年も肉の日に忘年会の予定です(忘れてなければ…)  一年を振り返ってみるのに、このNEWSを読み返してみたんですが走っている記事ばかり。 2013も今年以上に忙しくなる予定です。 「また休みですか?」なんて感じで皆様にご迷惑をかけないように体制を立て直して頑張ります。   さてさて、年始の予定です。 1/5  10:00〜17:00 初売‼ 1/6  ブラドライド 1/7~ 通常営業 で、お待ちかね。 お年玉セールのご案内です。 今年もウェア類中心に2~5割引きでバリバリっとご奉仕します。 詳細は都度 BlankyDogのFacebookページ でご紹介しますので、チェックよろしくお願いいたします。  というわけで、2013年もBlankyDogをよろしくお願いいたします。

ライドは中止ですが忘年会は雨天決行です

先日のリベンジと意気込んだ明日のライドですが、そこそこ雨が降ってしまったんで山のこと考えて中止にします。 日頃の行いはそんなに悪くはないと思うのですがまさかの2連敗。 夏は調子よかったんですけどね。 この鬱憤は夜の部で晴らしましょう。 ということで忘年会です。 18時にBlankyDog集合です。 その場の雰囲気でどこに行くか決めます。 ご参加の方は一時間前までにご連絡ください。 よろしく!!

ライド中止のお知らせ。

イメージ
ホントに参っちゃいます。 例の代打PCのVAIO爺さん。 もう年なんで仕方ないんですがソニータイマーまで発動してしまって、画面がエラいことに・・・ そこからが大変で画面確認できないままタグ打つ究極のブラインドタッチでPCを閉じるのです。そんなわけで起動から1時間チョットしか使えないんです。 一刻も早いNewPCの到着が望まれるんですが、実はNewPCもVAIO。 数年後には地雷に怯える日常が待ち構えているのでしょうか。 明日(12/23)のライドイベントですが、都合により延期します。  楽しみにしてくださってた皆様ごめんなさい。 そして、お店もお休みさせていただきます。 重ね重ね申し訳有りませんがご了承ください。  12/29に走り納めライドとして予定しますので年の瀬の慌ただしいときですが、早めに大掃除して是非ともご参加ください。

営業時間変更のお知らせ

平素はBlankyDogをご愛顧頂きありがとうございます。 先日、こちらでもご報告した通り店のPCが壊れました。 ということで、新しいのをオーダーしたのですが、コレが到着するのが年末ごろとのこと。 ソレまでは古いPCで代用することで作業を進めていたんですが、コノ爺さんPCが非常にマイペースで、爆発的に情報量が多くなった現代社会ではスマートフォン程度のパフォーマンス。 これじゃあ事務作業がとてもじゃないけどこなせません。 というワケで、PCが到着するまでは午前中を自宅で事務作業、昼すぎから店で お仕事とさせて頂きます。 本日よりBlankyDogは 13:00オープン となります。電話は10時ごろからケータイに転送するようにします。 御用の方は 075-691-2198 までお気軽にどうぞ。 なお、移動中、打ち合わせ中で出られないこともありますので、その時は折り返しお電話いたします。  ご不便、ご迷惑おかけして申し訳ありませんがご了承くださいませ。 来年からは本気出します!!

DH収め@朽木の件

イメージ
今回のDHライド@朽木もいろいろありました。 勢いづいた寒波の影響で途中の峠は雪景色、橋上は当然凍結な道中。 スリップして大破した車を横目に徐行で突破して朽木に到着。 意外と朽木村内は無問題だったんですが、ゲレンデを見上げると上のほうは真っ白。 幻のスキー場なんで揶揄されるけど、やっぱりスキー場なんですね。 中止の文字が頭をよぎったんですが問題なく営業するとのこと。 気温の低さでエンジンはかかり難かったですが、ゴソゴソ着替えてライド開始。 走り始めると急にエンジン全開で雪に突っ込むのはお約束。 そのときの様子は こちら !! いい写真がいっぱい撮れました。 お昼には846氏からのかに汁が振舞われたりとサイコーの日曜日でした・・・ が、帰り道でトラックがストップ。 ちょっと前から不穏な動きをしていた発電機がDownでエンジンStop とにかくJAF呼んで救助を待ってると、登場したのは以前にもお世話になったレッカー屋さん!! こんな形の再開はちょっと恥ずかしいんですが、昔話に花を咲かせつつ近況報告なんかしながら店まで運んでもらいました。 よい思い出ができました。 そんなわけで、今年のDHライドは終了。 来年もこの朽木は4月頃らか始めたいとのこと。 来シーズンに向けた準備期間。 思っているより短いです。 とにかく皆様、ありがとうございました。

年末年始の営業予定

あれよあれよという間に今月も半ば。 本当に月日が経つのが早いです。 だって、12月のスケジュールでもUPしようかな? と思ってたら今ですから・・・ はい、すみません。 そんなわけで 12月 年末年始のスケジュールです。 12/23 ブラドライド 12/30~1/4 冬休み ザクっとこんな感じです。 あと、忘年会(もしくは新年会)も予定してます。 ただいま調整中なので決まり次第またココで報告いたします。

朽木ラストライド にむけて

イメージ
なんだかまたもや不穏な空気。 京都は非常に寒いです。 北のほうでは白いものがチラついたという情報も… マジかよ!! とりあえず、明日は予定通り7時にBlankyDog集合でお願いします。 同時に情報を収集しながら動きます。 状況に応じて予定変更することもありますのでご注意ください。 もし中止だったらまた河川敷で遊ぼうかな? 予定通り朽木でライドできたらこいつを試します。 ドイツはコンチネンタル社の新型タイヤ、DerKaiserProjektです。 同社のこれまでのDHタイヤは2.5が一般的なサイズ。 なのにコレは2.4と少し細め。 そしてノブが密に詰まったタイヤデザインなんでエッジ効果が高く、転がり抵抗が低くなってるのでは?と期待大。 でも旧品使ったことないのでこの辺の比較はできないですが… 数年前に同社のXCタイヤを使ったときに感じた雪道でのグリップ力の高さ。 寒い日でもしなやかさを失わないゴムっぽいので明日のライドでも期待大!! です。

朽木ラストライド

イメージ
ここにきて、天気の神様にそっぽ向かれて↓↓な今日この頃ですが、12/2の朽木MTBパークの最終日にライドに行きます。 終わりよければ全てヨシッ!! これからの一週間、聖人のような行いを重ねてサイコーの天気のもと有終の美を飾りましょう。 ということでご案内 朽木ライド 12/2(日) BlankyDogに7時、もしくは9時ごろ現地集合で! さて、明日(11/25)は野外活動(?)のため14時からの営業とさせていただきます。 ご了承ください。

朽木からの河川敷

イメージ
11/18は朽木ライドということで7時にBlankyDog前に集合。いつもの感じでトラックに自転車載せて朽木村に向かったわけです。 思ったより寒くもなく、前日の雨の影響が所々残っているものの時折暖かい日差しもあったりする期待できる雰囲気。 順調にドライブしていくと予想外のところで停滞発生。 先はドウなっているのか全くわからないので偵察を出動。 情報収集の結果、事故で通行止めとのこと。 Uターンして別ルートから朽木パークにアタック。 すると、今度はトラックのバッテリ以上のチェックランプ・・・ このまま帰ろうかと思いながらイロイロと機器をいじっているとナゼか電圧回復。 で以降は問題無し。 なんだかんだでようやく朽木までもう少しのところまで到達。 すると前から関係者らしき車が一台。 すれ違いざまに「朽木のパークが中止」との情報が・・・orz さらに車内からカメムシが発見されるという泣きっ面にハチ状態。 他に遊ぶ場所を考えるもトレイルは前日の雨の影響でNGだし、ということで店の近くの河川敷公園で遊ぶことに。 で河川敷に着いてみると、まさかの工事のため立ち入り禁止!! どれだけ嫌われているのでしょうか。 こっちがだめならアッチということで場所的には狭いけどなんとか乗れる場所をGet!! 青空の下みんなでお昼ご飯食べて楽しく遊びました。 その様子は BlankyDogのFacebook の アルバム で なんだかんだありましたが楽しい一日でした。 

スノーライド?泥ライド!!

イメージ
あらら、どうしたことでしょう。 福井和泉が真っ白です!! MADMAXより拝借 最初の予定では11/25までの営業とのことで、ならば!とこの日をゲレンデライド納めに予定してたのですが、このところの寒気で暗雲立ち込めてたわけです。 で、昨日雪がつもってるとの現地からの速報。 今日は上の写真の通り。 ある意味でテンションあがる景色なんですが、福井和泉のゲレンデシーズン終了が決定しました。 そんなわけで、11/25のゲレンデライド@福井和泉は中止です。 明日は朽木でライドの予定です。 7時にBlankyDog集合、もしくは現地集合でお願いします。  この時間もしっかり雨が降ってます。 いい感じで盛り上がるコンディションでのライドとなりそうなので「それなり」の格好でおねがいします。 一応、RRPの泥除け現地販売しますのでよろしくお願いします。 あと、念のためお風呂セットもご持参ください。 

11月の予定です。

イメージ
いやいや、娘から風邪をもらっちゃってゴホゴホ&ゲホゲホです。 マスク姿で営業中ですが、熱は無いので問題なしです。 で、11月の予定です。  11/11(日) ダートレ@近所の河川敷 11/18(日) 朽木ライド あと、どこかで「今シーズン最後のDHライド@福井和泉」を目論んでいます。 状況に応じて日時を決めていきます。 あと、その他イベントも追加の可能性ありです。 情報は随時UPしますのでチェックおねがいします。 あと、11/9(金)は都合により18:00までの営業です。 ご了承ください。

10月の福井和泉

イメージ
ジャガランド というお祭りを控え、テンションますます↑↑↑な福井和泉に行っててきました。  BlankyDog集合は3人なのですが、自転車をいっぱい積んで出発です。 それもこれも、いろいろなBikeを試乗してもらったりテストするため。 遊んでるフリして意外と仕事熱心でしょ。 今回、同行した若者ふたり。 彼らにとっては今までにないタイプのハイスピードなコースに最初はオッカナ&ビックリでしたけど、帰るころにはポイントポイントで押し上げたりしながら日が暮れるまでライドする位、お気に召されたご様子。 (右手前はおっさんですw) 当日の様子は BlankyDogのFaceBookページ の アルバム にUPしてますのでチェックしてください。 これです。組んでる途中なんですが超ピーキー こっそりと4X用に組んでたGT社ザスカーカーボン。 コイツを福井和泉のデュアルコースでチェックしてみたのですが、想像を絶する超ピーキー。 合わせた前タイヤ(KendaのBBG2.1)のせいでもあるのですが、ハンドリングがクイックでスパン!スパン!!と切れ込んでいきます。 意外と横にしなやかなのかというか、あのデュアルコースのハイスピード&高Gが想定外なのか、ちょっとタイヤからのインフォメーションが薄い感じなので、ちょっとフワフワ。 なのでこのコースを走るとフワフワ~スパーン! フワフワ~スパーーン!! と刺激的。 さらに漕ぎにたいする反応も恐ろしく早いのでいつも以上のスピードにセクションに突っ込めてフワワスパーン!!って感じですからいつもと違う汗が滝のようです。 つまりは心がポッキン乗りこなせなかったんですけどね。 まあ、今回はシェイクダウン。 部品を変えて仕上げていくので乞うご期待。 そうそう、ジャガランドに向けて成長してたビッグジャンプ。 ちょっとデカ過ぎてトライできませんでした。 逆に考えるとイベント当日はあのジャンプを飛ぶライダーを目の前で見れるとなるとちょっと興奮します。 ですが、当日(10/27 & 28)は他の用事とバッティングしてしまってイベントに参加できないのです。 いやぁ、これはかなり悔しい!!  お店も両日とも休み となりますのでご注意ください。  あ゛~

週末はDHライド@福井和泉

イメージ
ちょっとバタバタっと作業が集中。 ようやく一息ついて段ボールが散乱した店の中をお片付け。 脳みそを文章脳に切り替えてブログページを広げたら、最後の更新から2週間... 皆様お久しぶりでございます。 そして申し訳有りません。 今週末は福井和泉でDHライドです。 なにやら15m級のキナ臭いジャンプが追加されたとかデュアルコースがメチャクチャ面白難しいとか、シーズン後半なのに何かと話題に事欠かないこのパーク。 お陰で富士見パノラマに行く機会を失うぐらい。 さてさて、今回も初和泉なメンバーを加えて乗り込むのですが、どんな風になるのか楽しみです。 予想ではビッグスケール&ハイスピードなコースにヤラれてグッタリ。 しかし、顔はニヤニヤヘラヘラという少々ヤバいことになるのではと。 とにかく、怪我だけはしないようにライド中は気を引き締めないとね。 そうそう、DHライドってどうしても最初の1,2本目は体が堅く感覚も鈍っているのでどんなに慣れたコースでも怖かったり体へのダメージも多くなっちゃいます。 当然リスクも高くなります。 なので、後半に体力を残しておく意味でも無理せずゆっくりと走ります。「最初はゆっくりと走る」当たり前のことなんですが、テンションが上がってしまって制御できてないことがあります。 そういう時になんて無いトコでなんて無いコケ方で怪我してしまうこともしばしば。 コケなくても無用にハシャギすぎて、後半の感覚が鋭くなってきて攻めようと思っても体力が売り切れで不完全燃焼ってことも。 まま、とにかく無理せず怪我せずDHライドを楽しみましょう。 みなさまよろしくお願い致します。

10月の朽木ライドの予告

イメージ
さてと、今度の日曜日は朽木でライドです。 今回も大勢のかたから参加のご連絡を頂いてます。 ニギヤカになりそうで楽しみです。 そんなわけで今一度、朽木ライドのご説明。 集合はBlankyDog前に7時、もしくは9時ごろに現地(朽木MTBパーク) そして現地に着いたらフリータイム。 みなさま思い思いにライドして頂き交流と親睦を深めて頂きます。 試乗車も何台か持っていきますので皆様でシェアしながら乗り倒れてください。  いつも何かゲームみたいなことが出来れば面白いなと思うのですが、ソコらへんはその場の雰囲気で臨機応変に遊んじゃいましょう。 とりあえずパイロンでも持っていくかな。 あと、カメラのバッテリーもしっかり充電してSDカードも忘れずに~ですね。 あと、当日の連絡はBlankyDog(075-691-2198)までCall。 早朝からでもケータイに転送しておきます。 そんなわけで、カジュアルな感じでライド、よろしくお願いします!!

福井和泉のパワー

イメージ
走ってきました福井和泉!!  天気予報を全くチェックしてなかったので、朝から降り続く雨でびっくり仰天。 でも、福井和泉を侮ってはいけません! 午前中は小雨が降ったり止んだりだったのですが、昼からは全く問題なくライドできました。 パフパフドライの時よりも滑りにくく、土煙で視界を失うこともないので、むしろ走りやすかった位。 シングルの中に2,3カ所ほど水たまりがある位で後は無問題。 強いて言えばタイヤの転がりが重く車速が上がらないのでジャンプが遠く感じたくらい。 それも見方を変えたら車速が上がらないので怖くないとも。 隣の山は雲の中、福井和泉は晴れてます 今回、雨でキャセンルが相次いだワケですが、福井和泉は雨に強いのです。 余程のことが無い限り楽しくライドできるトラックですので、少々の雨予報でも望みを捨てずに決行します。 次回は10/7に朽木、福井和泉は10/21に予定してますので、今後もよろしくお願いします。

9月の朽木でした。

イメージ
みなさま、お久しぶりですのNewsです。 もう、展示会やらイベントやらナンやらでドタバタしとります。 いやいやホントすみません。 で、日曜日は朽木MTBパークでライドしてきました。 朽木の常連さんから初めてな人、それどころかMTBデビューって人まで。 そして前世紀からMTBerな超ベテランさんまで色々な人にご参加頂きました。 BlankyDogプロデュースのイベント、特にゲレンデ系は基本的には 放し飼い フリーで走って頂いてます。 そのなかでチョットしたテーマを決めてライドしたり、ほんのりスクールしたりします。 ザックリ走っているとなにもないセクションでも、お題があると妙に難しく熱くなったりします。  実は朽木のコース、全体的に傾斜が緩くただ走るだけなら難しくないんですが、それだけにライドの自由度が高く、いろいろなことにチャレンジできるコースなんです。 スピードも低めだし場所を選べばコケてもダメージは少なかったりします。 その意味でとても遊べるコースでないかと思うわけです。 実際、オフキャンバーでアタックをしかけ何度もハイサイド食らいながらノーダメージで生還できるし、私もこっそりハンドルバーを地面に擦る練習なんかもしちゃてました。 下の動画にチョットだけそんなシーンが入ってます。 当日は晴天続きのスーパードライ&ダスティーなハードで滑りやすい路面。 最初は面食らってシッチャかメッチャかなんですが、慣れてくるとスリリングで楽しくなっちゃう訳です。 写真を撮る方としても迫力のある絵が簡単にGetできるので、やはりドライLoveなわけです。 ま、そんなわけで皆様ありがとうございました。 来週は福井和泉です。 ちょっと朝早いですがよろしくお願いします!!

2013 Konaの傾向と対策

イメージ
さっ、9月に入り展示会シーズンのスタートです。 遠くドイツではユーロバイクっていう大きな自転車ショーがあったばかり。 色々と新しい情報がオンライン&オフラインともに飛び交ってます。 そんなわけでBlankyDogも展示会巡りというわけです。 まずはKonaの2013モデルをチェックしてきました。 ざざっ見た感じ、な〜んだか地味な印象。 そら、原色系のものが無い訳ではないのですが、殆どは白や黒、シルバー系の金属っぽいカラーでさらにつや消しフィニッシュも多かったりするので華やか感が低い感じ。 しっとりとした佇まいのSatori 2013モデルでブランニューなのは「Process」と「Kitsune」あとは「Taro」。 もう、どうしちゃったのって位、親日的ネーミングなモデルがちらりほらり。 Processはリアサスペンションのストロークが150mmの登って下れるオールラウンダー。  Process オレンジだけど何故か地味 kitsuneはTanukiと同じカテゴリーのトレイルBike。 んじゃ、tanukiとの違いは何かなと考えたら、Kitsuneの方が少しコンパクトでシャキシャキ走りそうです。 これは実際に乗ってみて確認したいトコロです。 Taroは遊べる29er:Honzoのアルミフレーム版で、価格も抑えめな弟分。 だったら「Jiro」じゃないの?というツッコミは胸の内に仕舞っておきます。 個人的に気になったのがUNIT、鉄色のフレームにオレンジの旧ロゴがサイコーにCoolでした。 あと、デラックスタヌキ(Tunuki DL)の色が緑になりました!! フレームの処理はショットピーニング&黒アナダイズド カタログは今のところ店用の一冊だけなんで、気になる人はBlankyDogでチェーック!! 

9月と10月の予定表

イメージ
9月です。 残暑は相変わらずですが朝晩は涼しい目。 もう秋なのですね… なんて哀愁に浸っている場合じゃないですね。 9&10月のスケジュールです。 9/9  お休み 9/16 DHライド@朽木 9/23 DHライド@福井和泉 10/7 DHライド@朽木 10/21 DHライド@福井和泉 10/27&28 お休み こんな感じです。  よろしくお願いしマース。

極上!! トレイルカッター

イメージ
昨日(8/22)はお休みの日だったんですが、長野県は トレイルカッター のツアーに参加してきました。 トレイル職人の作品を視察してきたというワケです。 今回は三重県のWilsonサイクルの”世界の小川ダ”氏の声かけで全国から濃いめのライダーが集いました。 ま、平日水曜日に集まれるなんて自転車業界人が殆どなんですけどね。 それにしても濃いメンバーでした。 ここではバスによるピックアップで山を登り、下り主体のトレイルをガッツり楽しむスタイル。 なんど標高差1000mのトレイルDHが楽しめるのです。 しかも、今回は"通常の定食コースにデザート付"と盛りだくさんの内容。 獲得(?)標高は3000mmを超していたのでは・・・ 単に長いだけのトレイルという訳でなく、その内容も非常に盛りだくさん。 一本のトレイルにもいろいろな表情があり、低速〜高速、ひたすら横に忙しいトレイルからパンプトラックの様な縦に揺られるトレイル、その複合と言った感じでひたすらBikeをコントロール感じです。 そして、その動きのリズムがとても良く、ヨドミみのないスムーズライドに誘ってくれるので超気持ち良いんです。 トレイルカッターこと、トレイル職人マーシーがシッカリとメンテナンスしているトレイル、想像以上にスバラしいものでした。 この日はコンディションにも恵まれて路面はドライ&ダスティーな感じで強いGを感じながらのライド。 一緒にライドさせていただいたメンバーもかなりの腕前の人ばかりだったので、終始ハイアベレージのハイスピード&ハイテンションライド。 スイッチバックが連続するセクションなんかではいつか見た DVD作品中のトレインの風景 に重なるものがありました。 いやいや実に気持ちよかった。  そうそう、この日の相棒はDevinciのDixon君。 タイヤを前:シュワルベ社のファットアルバート,TrailStarコンパウンド、後ろに今まで前に使っていた同社レーシングラルフGateStarをチョイスしたのですがこれが大正解!! ちょっとブロック荒めなファットアルバートはどんな路面でも安定したパフォーマンスを発揮してくれたので、今回のような表情の豊かなトレイルでも安心してライドできたし、意外に転がりも軽く反応も軽快。 タイヤからの情報量もいい感じで路面状況...

完成車セール一覧表

手っ取り早くまとめました。 こいつらが出て行かないと来年モデルを置いとける場所がないので。 あっ、広い場所に引っ越せばよいのですね。 そうなると引越しの費用がいろいろと・・・ いずれにしても、よろしくお願いします。 Kona ・2012  Honzo  16"  ¥186,900 (178,000) → ¥ 157,500 (150,000) GT ・2012  Karakoram2.0  Blue Msize  ¥ 89.250 (85,000) →  ¥73,500 (70,000) ・2012  Avaranche3.0  Black Ssize  ¥ 54,600 (52,000) →  ¥47,250 ( 45,000) ・2012  Avaranche3.0 GTw  Ssize ¥ 54,600 (52,000) →  ¥47,250 (45,000) RockyMountain ・2012  Flare  15.5" ¥70,350 (67,000)→ ¥58,800 (56,000)   Sold Out Davinci ・2011 Dixon XP Msize ¥336,000 (320,000) →  ¥296,000 (280,000) BLKMRKT ・2011 Soldier White(キズあり)  ¥138,000  → ¥105,000 (100,000) NSBikes ・2011  Metropolice 3  ¥105,000  → ¥81,900 (78,000) Chargebikes ・ 2010 Blender   \157,500 →   ¥126,000 (120,000) MSC ・2012  WCR Sport   ¥ 119,900 (114,190)  →  ¥105,000 (100,000)

完成車セール

イメージ
本日と明日(8/21、22)は定休日です。 実は、コノ休みを利用して8/22は トレイルカッター に参加してきます。 既に参加された方からは非常にテンションの高い感想が多いようなのでとても楽しみなワケです。  昨日に発表すると言ってたセール情報、一日遅れになって申し訳ありませんが、ぼつぼつUPしてます。  BlankyDogのFacebook ページでご確認ください。 ツイッター からもアクセスできます。 先日のライド@福井和泉ではいつもの感じでスローな動画をちょこちょこっと録っておきました。 かなり雑な編集ですがUPしました。 それにしても、スローで見ると体やBikeの動きがとても良く分かりますよね。 

夏の思いで(福井和泉編)と完成車セールのご案内

イメージ
本日のライド@福井和泉は無事に完了しました。 お日柄も良く、たまにパラリと時雨れることもありましたが、概ね強い日差しが照りつける「残暑」っ感じの一日でした。 時雨れも火照った体を鎮めてくれて路面の砂埃も抑えてくれるのでナイスでした。 この日はライダーも多く大盛況の福井和泉。 活気あるフィールドで色々な人のライドする姿を見れて新たな刺激をもらえた一日でした。 遊んでいるようにしか見えない私ですが、こう見えてもライドする中で色々と収穫しているのです。 得られた感覚を知識と結びつけて分析しデータを蓄積していくのです。 知識だけでは整合性がとれないことがとても多いのでライドすることはお仕事上とても重要ってワケです。 個人的な課題は「デッカいジャンプでウィップを嗜む」ことだったんですが、ビビリミッターを解除することができずにチョットだけハンドルを切ったり、ほんのりインバートぐらい。 ちなみに こちら と こちら の映像に触発されてウィップ熱を煩っているんですけどね 脳内で この曲 が無限ループしていてヤバかったです。  押し上げると一苦労な大きなスロープなんで練習回数も限られてる状況で、果たして今年中にウィップできるのか。 今度は脳内BGMをモトリークルーのキックスタート マイハートで頑張ってみたいと思います。 あ、あくまでもこれお仕事ですから。 という訳で、乗ってみると楽しさが理解できるMTB。 まだMTBを乗ったことが無い。 もしくはモットどっぷりとMTBの楽しさの虜になりたいって人を応援する意味も込めて 「完成車の割引セール」 を行います。 8/20より開始です。 基本、店頭在庫車対象のセールなんですが、メーカーによってはお取り寄せ品でも割引対象になったりもします。 店頭在庫車の詳細は明日から順次ご案内します。 この機会にMTBをGetしてMTBデビューしませんか?

お次のライドはマッドマックス和泉だョ

BlankyDogは16日から通常営業に戻ります。  今年は4日間もお休みをいただいて家族、親族、ご先祖サービスに勤しみました。 といっても家でBBQ程度なんですけどね。 お陰で珍しく体重増量です。 ということでガンガン動いて付いたお肉を筋肉に格上げすべくライドです。  来る8/19(日) 福井和泉"マッドマックス"MTBパークでゲレンデライドです。 6時にBlankyDog集合、または現地集合でお願いします。 ご参加の方は前日までに連絡ください(Email,Tel,Twitter,FacebookなんでもOK) 詳細その他、なんでもお問い合わせ下さい。 自転車、ヘルメット、プロテクターも若干なら貸し出せます。 というわけでご参加おまちしております。

夏の朽木ライド

イメージ
いやぁ、毎日暑い日が続いております。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 例年なら8月は仕事が少ないのですが、今年はナゼか忙しいのです。 有り難いことです。  この日は朝、涼しいうちに集合→出発をと目論んでちょいと早めの7時に集合したのですが十分暑かったです。 積み込みが終わって一路朽木へ向かったんですが、泳ぎに行く車なのかいつもに比べ交通量多め。 途中のコンビにでもソレっぽい人が多かったし。 で、着いてみると朽木MTBパークはいつもの感じでゆっくりまったりな空気感。 日差しは強く気温も高いけど、京都市内とくらべ湿気はなく、ちょいと強めの風が心地よいんです。 ブーステントの下の日陰なんか快適そのもので本でも読みたくなるほどです。 ほっこりしていると搬送の時間が迫ってきたのでササッと用意してライド開始。 路面は超ドライでカチカチの路面の上に砂や石がまき散らされている状態。 タイヤは良く転がってスピードがガンガン乗ります。 そして浮き石&砂のため良く滑るという油断できないちょいとタフなコンディション。 上の森の中でもそんな感じで、まぁ良く乾いているもんです。 こういう時はタイヤチョイスがものを言います。 私もノブの高いタイヤをつけておけば良かったとちょっと後悔。 この朽木のコースなんですが、私は自由度の高いコースだと思うのです。 ただ、走るだけなら難易度の高くないコースですが、それだけにいろいろなことを練習できる場所でもあります。 傾斜も緩いので怖さが少ないのがポイントです。 ただ、部分的に危険なところもあるのでこの辺は慎重に。 そんな感じで午前2時間、昼から2時間の計4時間のライド。 暑さもあってかお腹いっぱいになりました。 この時期のライド、とにかく水分はたくさん用意した方がよいですね。 私はこの日2リットルを消費しました。 クラーボックスに凍らせたペットボトルを用意したも正解でした。 しっかりとした準備で愉しくライド、気持ちよく汗がかけるワケです。 残暑キビシい日が続きそうですが熱中症に注意して楽しい夏の思いでを作りましょう。 ちなみに次回ライドは8/19(日)、madmaxが待ち受ける福井和泉の予定です。

セールはあと一週間

とうとう8月に突入です。 夏真っ盛りのジリジリっとくる昼間の日差しは大好きですが、街中のアスファルトからの照り返しと、さらに追い打ちをかける京都独特の湿気はかなりの強敵。 この暑く重たい空気に取り囲まれると何の呪いかと思うほど動けなくなります。 ま、私の場合、ビールで呪いは解けるのですけどね。 いや、飲んだら動かなくなりますね。 今度の土曜日は街から抜け出し朽木ライド。 高原で良い汗かいて熱い夏を楽しみたいものです。 ちょっと早めの7時に集合、涼しいうちに移動して現地でゆっくり過ごしましょう。 BlankyDogではセールも真っ盛り。 こちらは 8/6(月)まで です。 ¥1,000ボックスの商品、ちょいちょい追加したりもしてます。 その他のセールアイテムもまだ残って(涙)ますし、チェックお願いします。

今度の土曜は朽木ライド

先日のNewsでお伝えした通り、7/29(日)は臨時休業です。 法事なんでどこのゲレンデ探しても私はいませんよ。 えぇ、もちろん走りたいんですけどね。 走りたい気持ちは今度の朽木ライドにぶつけます。 ということで朽木ライドのご案内。 日時は8/4(土)、集合はBlankyDogに7時、もしくは現地集合でお願いします。 そして、みんなでワイワイがやがやとライドしてお昼ご飯食べる。 そしてライドする。 そんな感じです。 コースの概要は こちら 。  過去のNews や 写真 なんかも参考にして下さい。 ただその日は私、晩に用事があるので15時キッカリに退散します。 なので同乗希望の方はあらかじめご了承下さい。 詳しいことや参加希望の方はBlankyDogにお問い合わせください。 電話、メール、何でも結構です。 数に限りがありますが、自転車・ヘルメット・プロテクターの貸し出しもやってますので「MTB体験したい!!」「ゲレンデ走ってみたいなぁ」って方、前日までにお申し出ください。 それでは皆様のご参加おまちしております。

8月の予定

とうとう学校は夏休み。 娘を保育園に送るときに小学校の横を通るのですが、妙にひっそり。 と思ったら正面からすごい勢いで小学生の自転車軍団が走り去る。 あぁ、夏休みです。 というわけで、8月の予定です。 ・8/4(土) DHライド@朽木マウンテンバイクパーク ・8/12~15 夏季休業 ・8/19(日)DHライド(場所未定) それぞれのイベント詳細はまた後日に発表します。 取り急ぎ日程だけです。 BlankyDogの ライドイベントでは自転車、ヘルメット、プロテクターの貸し出しを行ってます。 いずれも数量に限りがあるので事前にお申し出ください。  あと、 Facebookページ でもイベントを確認できるようにしました。 チェックよろしくお願いします。 

夏のサマーセール、途中報告

イメージ
昨日から始まった夏のサマーセール。 順次、セール品をTwitter&FacebookでUPしています。  ここでちょこっとセール品を整理します。 DAKINE 8TrackShort、 ¥13,750  → ¥10,500(10,000)  LeattのCompⅡ  ¥49,875  → ¥36,750(35,000) Kone Firemountain改  ¥210,000  → ¥136,500(130,000) そしてこれ、¥1,000 均一の箱 まあ、8年も営業しているとイロイロなものが残ります。 モノを捨てることができない性格の私、ちょっと在庫多すぎだろうと思い立った今回のセールでもあります。  明日からも続々とセール品を追加投入していきます。  もちろんサマーセールということで8/6(月)までの期間限定です。 みなさま、よろしくお願いいたします。

夏なライドと夏のサマーセール

イメージ
京都ではお祭り騒ぎな7/15&16ですが、ちょっと脱出して福井和泉に行ってきました。 本当ならウィングヒルズ白鳥にも行くはずだったんですが、コンディションNGだったので2日間とも福井和泉になりました。 この二つのゲレンデは近いのですが天気がこうも違うと不思議です。 今回、福井和泉デビューを果たしたK君の大岩を越えるの図。 見た目は怖いけど行ってしまえばあっけ無いセクション。 そんなK 君、 1日だけのつもりが 楽しすぎて 2日間ともの参加でライド三昧!! そして日焼け三昧。  私もライド三昧で課題クリア。 この喜び、皆様に還元します。 ということで、ここからは夏のサマーセールのご案内。 まずは 恒例のグローブ、ウェア類。 全部じゃないですが、スペシャルプライスで用意ております。 その他、スペシャルなアイテムも用意します。 詳細は Twitter や Facebook で発信してますので、まだの人は今すぐ登録!! 期間は7/19〜8/6までです。 よろしくお願い致します。

夏・街・ヘルメット

イメージ
梅雨時期ですが、そろそろ夏の足音が聞こえるここ京都。 街中なんかに繰り出せばコンチキチンの祇園囃子が至る所で聞こえるワケです。 まあ、私の住んでいるところは田舎だし、店は工場地帯だしで、私の生活圏にはソンな風情のかけらもないんですが。 とにかく夏はすぐそこです。 今日なんかは梅雨の晴れ間で凄くキビシい日差しでした。 私は皆様より遅めのツーキンライドを楽しむわけですが、そらもう高い角度から強烈な日差しが降り注ぐのです。 今までは帽子でジリジリっとくる日差しから頭をまもってたんですが、実はヘルメットが一番快適ってことに今になって気づいちゃいました。 よく考えて見ると帽体は断熱材なんかに使われそうな発砲スチロールだし、通気性も確保されてるし、さらにはバイザーで視界も確保されている。 今までナゼ使わなかったのか不思議です。 もちろん、安全性もバッチリだしね。  私の使っているのはこのBell社のシーケンスというモデル。 後頭部がトゲトゲしてなくて比較的カジュアルに使えるモデルです。 フィッティングは日本人頭でも無問題。 快適にかぶれるのでお気に入りです。  POCのTravecなんかももっと鳩派デザインなので街中でも気張らずにかぶってOKですよね 。 そんなわけで、夏だからこそヘルメット。 いかがでしょうか?

気を取り直してイベントインフォメーション

イメージ
前日の豪雨ですっかり怖じ気付いて、昼からも雨が降るということで中止を決めた朽木でのライドイベントでした。 でも実際は、京都では雨も降ること無く、前線からより遠い朽木はもっといい天気で楽しくライドできたのでは?と思うと非常に悔しい、そんな土曜日でした。 さてさて、気を取り直して次のイベントです。 丁度、連休ということで一泊二日のライドツアーです。 まず、15日は福井和泉 16日はウィングヒルズ白鳥です。 もちろん、どちらかのみの合流も大歓迎。 事前にお申し出いただければ少しだけですが自転車、ヘルメット、プロテクターの貸し出しもOKです。 あと、自転車を現地まで搬送したりもしちゃいます。 こちらも搬送台数に限りがあるので要予約で。  詳細はお問い合わせください。 それでは皆様のご参加お待ちしております。

朽木ライド中止です

天気は回復傾向なようですが、今晩は強い雨が降るとのこと。 残念ですが、明日のライドは中止します。 来週の白鳥&福井和泉もあるので・・・ そんなわけで予定していた皆様申し訳ありません。

7月の朽木ライドのお知らせ。

さあ、明日はライド@朽木です!! が、ちょっとお空の様子が怪しいです。 管理されてるコースなんで少々の雨ならレッツライド。  ガッツり降られるとチョット躊躇。 とりあえず今晩に可否の判断します。  可の場合は8時にBlankyDog集合です。 まだ、席に若干の余裕があるので行きたいけど足が無いって方、ご連絡ください。 否の場合はBlankyDog通常営業です。 ちなみに朽木のコース、比較的、水はけの良い土壌なのか回復が早いのです。 水たまりが残っていもシャバシャバな感じで、あまりコテコテなドロドロの印象がないのです。 ま、そんなワケで一分の望みを笹に託して明日のライドよろしくお願いします。

MTB天国生まれのアイテム

イメージ
最近できたブランド「ProductionPrivee」  この「Privee」ってフランス語でプライベートって意味だそうです。 でも 長いから『PP』って呼んじゃいます。   2011年アンドラ公国でスタートっという本当に若いブランドなんですが、宣伝部長にセドリック・グラシアさんを任命して登場!!  そこそこの知名度でデビューしたのです。 アンドラといえばコメンサルもそうですよね。 なんでもMTBがとっても盛んなとこらしく、このPPもそういうバックボーンをもって登場したと思うと期待大なわけです。 今のところ、ハンドルとフレームと小物少々のラインナップなのですが、一つ一つがとても凝った作りで、実際便利なのです。 例えばハンドル。 そのフォルム&スペックは他社にも見られますが、角度調整の目盛りがステムだけでなくブレーキレバー&シフターの位置にもあるのです。 意外と知られてないのですが、レバーの角度で前後のタイヤへの加重バランスをコントロールできたりします。 コレを目盛りで定量的に調整できるとなるとその効能は大きいですよね。 「うん、わかってるなぁ〜」と思うわけですよ。 ホント素晴らしいアイデアです。 そんなわけで、BlankyDogでもイチオシなブランド『PP』 ちょっと前に宣伝部長のグラシアさんが大クラッシュで骨盤骨折のアクシデント。 そんなグラシアさんを応援する意味でもプッシュしていきます!!

新しい試み

お気付きの方もおられるかと思いますが、blankydog.comがマイナーチェンジしました。 えっ?なにが変わったのって方、キャッシュを消して改めてアクセスしてみてください。 Menuがちょっと違うでしょ。 情報発信的ページのTumblr,YouTube,Facebookのボタンがアイコンになりました。 そして「MailOrder」を追加です。 通信販売の案内ページです。 BlankyDogとしては、近くのショップに足を運んでいただき、そこでアイテムを購入していただくのが一番!というスタンスは今も同じです。 遊びの道具であるMTB、その遊びの環境をショップが作り出していることも良くある話です。 それはフィールドだけでなくコミュニティーだったりといろいろ。 それが理想型ではあるものの、実情に沿わないこともしばしば。 近くにショップが無かったり行く時間がとれなかったりと言う声がちらほら聞かれます。 当店においても一人でボチボチやっているので留守が多かったり、逆にもう少し出歩ける環境になればもっと楽しいことを仕掛けることができるのにと思うこともあります。 そこで、通販か対面かの二元論にとらわれるのではなく、この2つのベストバランスでサービスを提供できれば良いのではと考えています。 これから手探りではあるのですが、お客様と我々のお互いの利益が良い形で確保できてMTBがもっと面白くなる環境が作れたらとの企みです。 そんなワケでBlankyDogのMainOrderもご活用ください。

7月のイベント予定

あぁ~今年も折り返し地点です。 いろんなことにバタバタと追われているので時間が過ぎるのアッ!!という間な今日この頃。 もっともっと色々なことをヤリたいので時間の使い方を上達したくって早起きトレーニングしているのですが、これが難儀なわけです。 「5時に起きるべし」という情報を見て目覚ましをセットしたのですが、いつも気がつけば7時。 目覚ましは5時に鳴らないのです。 どうやら無意識の状態で目覚ましを切っているようで、この特技(?)を生かして無意識のうちに仕事を進めているってことはできないものでしょうか? よろしく、ドラえもん!! いやいやこれでは"のびた君"と同じなので 、7月からは気合を入れなおして頑張ります。 そんなわけで7月のイベントです。 7/7(土) 七夕ライド@朽木 7/15&16(日&祝月) ライドキャンプ@福井和泉&ウィングヒルズ白鳥 っとこんな感じです。 あと、7/29は私用のためお休みいただきます。 イベントのときは5時に起きるのに不思議です。

特化と汎用

イメージ
先日のNewsでちょこっと紹介したシュワルベのレーシングラルフGateStar あれから実際に装着してみたのですが、トンでもなく高いパフォーマンスを秘めたタイヤでした。 軽量で転がりも軽く、操作に対して軽快に反応してくれます。 サイドグリップはそらもう強烈でコーナーを攻めて、滑りそうと思ってもそこから二踏ん張り、さらに滑り出してもジワジワジワァ~っと流れてくれるので ハンドルを地面に擦れそうな位倒しこめます* 注 。 ただ、これらの特性は極端に機能するので使いやすいものではなさそうです。 タイヤの何処を使っているかで挙動が大きく変わりますし、高速になってくると軽快すぎて落ち着きが無く感じるかもしれません。 このタイヤなかなか癖があるのですが、積極的にタイヤを使うライダーにとっては挑戦し甲斐ありそうです。 そういうとKenadaのロープス先生のタイヤ(BBG&ELMOCO)にも似た感じがあります。 4クロス系のタイヤってこんなものなんでしょうか? 同じNewsの中で触れた「6/23の朽木ライド」ですが、私は時間の関係でコースメンテナンス作業中心でハッスルしました。 ライドするのももちろん楽しいのですが、コースを作るのも案外楽しいものです。 ちょっとした地形の変化でリズムが大きく変わってきますし、うまくやれば難易度をUPさせながら危険度をDownすることも可能。 そしてイメージ通りのライドができた時の快感を倍増させることも夢ではありません。 ただ、この朽木のコースは地面が硬いのです。 もうクワと心が折れそうになるのですが、筋トレという"Mっ気スイッチ"をOnしてやればいい汗かけます。 その日はいつもの作業ズボンでメンテナンスしてたんですが、いい汗かき過ぎてちょっと不快だったわけです。 かといって半パンは虫さされが気になるのでとやはりそこは長ズボンで。 ただ、最近のBike用パンツはショートタイプばかりで、長いのとなるとモトパンやSombrioのRoamといったゴツい生地のものばかり。 で、探したらあるじゃないですか!Surfaceのトラウザーズ。 とにかく薄くて通気性が高く速乾性で軽い生地。 暑い季節でも快適です。 細みなシルエットなんですが、ストレッチ性もあるので動きやすい。 そして「いかにも自転車用」という雰囲気がないので普段着として...

今週末の朽木ライド と、良いタイヤ

イメージ
6/23(土)は朽木スキー場でライドです!!  ただ、私用でちょっと早めに帰らなければならないので現地集合でお願いします。 晩に用事があるのに昼間はゲレンデDHできる朽木の近さ、スバラシイです。  あと、コースメンテナンスも同時開催みたいなので、そちらが好きな方もスコップ持参で参加すれば土と存分に戯れられるのではないかと。 私もお手伝いしたりライドしたりと臨機応変に朽木を半喫したいと思います。 あぁ、用事がなければ一日ガッツリ満喫できるのに残念無念。  そんなわけで、皆様よろしくお願いいたします。 そうそう、そんな朽木にもバッチリなタイヤが入ってきました。 シュワルベのGateStarシリーズです。 って、勝手にGateStarシリーズなんて言ってますが、これは採用されてるコンパウンドのこと。 よくあるデュアルトレッドコンパウンド(メーカー的にはベースゴムも含めてトリプルコンパウンドって言ってます)なタイヤで中央が硬くてサイドが柔らかいゴムを使っています。  真っ直ぐ走っている分には硬いゴムが接地してるので転がりが軽く減りにくい、曲がるときにはサイドの柔らかゴムがしっかり路面を捉えてくれる優れもの。 これまでもPaceStar、TrailStarっていうデュアルコンパウンドなタイヤがあったんですが、このGateStarは二つのコンパウンドを極端な組み合わせで採用いてます。  PaceStarは真ん中にミディアム、サイドはミディアムソフト。 TrailStarはミディアムソフトとソフトの組み合わせ。 これに対しGateStarはミディアムとソフトより二番手柔らかいエクストリームソフトです。 なんかスゴそうでしょ。 もともとは4クロス用に開発されたなんですが、これってトレイルやあまりガレてないゲレンデDHにも最適と思うのです。 サイズも26×2.25と一種類なんですが程々な感じ。 朽木の斜度のゆるいコースでも軽快に転がってくれるのではと期待大です。 ただ、レギュラー商品じゃないので品薄ってのが悲しいところ。 今回は駄々こねたら入れてもらえました。 このまま、大勢で駄々こねたらレギュラー商品になったりして。 ブロックパターンはNobbyNicとRacingRalphの二種類あるので前にNobbyNic、後ろRacingRalphってのが定...

2012のizumi初め

イメージ
日曜日は福井和泉でDHライドでした。 前日まで強い雨が降っていたので心折れた人もちらほら。 でもね、福井和泉の水はけのよさと、私の晴天男子パワーを見くびってはいけません。 朝6時集合、6時半に京都南インター通過、9時半に福井和泉に到着したわけですが、この時点では霧雨で路面もシットリだったんです。 しかし、程なくして雨は止み時折姿を見せる太陽&青空。 10時半の便からライド開始したのですが、所々水溜りは残っているものの、オープンバーンのエリアはほぼ無問題! 逆に路面が締まってグリップ良好。 ちょっと転がり重いけど、体が動かない午前中は、このほうが怖くないので、かえって好都合。 福井和泉はトラック搬送で便は一日10本。 午前に4本、午後6本となってるんですが、10時半の便といったら3本目。 そんなわけで、午前中は2本のライドのみ。 無理せずしっかりウォームアップに使って、昼からのガッツリライドに備えるのが大人なMTBer そんなわけでゆるりと走ってお昼ご飯。 今回は参加者少なめだったので、昼からのライドは自分をプッシュして走ってみたんですが、実はヒジのプロテクターを忘れちゃってビビりスイッチが入りっぱなし。 今回もDevinciのWilsonを持ち込んだのですが、Bike安定性が高すぎなのかパフォーマンスを使えてない感じで乗せられているような状態。 もっともっと精進が必要です。 一本だけですが、DevinciのDixonでもライドしてみました。 無謀にも2.0と細いタイヤのまま、高速のV8コースを攻めてみました。 さすがに細タイヤなんで反応がクイック過ぎて恐怖の連続だったんですが、Bike自体はスピードが出ても終始安定。 太いタイヤにしたら楽しくライドできるハズ。 Zeeのスタビライザー付きリアディレイラーもいい感じに機能していて、チェーンが暴れ倒すこのコースでも気になることなくライドに集中できたのもの印象的。 調子にのって攻めてみたら案の定パンクしちゃいましたけどね。 だから一本だけ。 本文とはあまり関係ありません 今回の福井和泉、終わってみればGoodなコンディションでのライドでした。 いつもの感じで写真UPしてあるのでご覧ください。 山ノ神と MADMAX に感謝感謝。 また来月も予定するので、今回一緒した人もそうでない人も奮って...

今シーズン初「IZUMI」

イメージ
先ほど、新作DVD「Strength in Numbers」が入荷してまいりました。 ただいま小さい画面でヘビーローテーション中です。 やっぱりこういう映像作品見てたらライドしたくなるし写真撮りたくなってウズウズしちゃいます。 ま、偶然にも今週末はライドなんですけどね。 当店販売分はもちろん日本語字幕つきです。 というわけでライドのご案内です。 6/17(日)  福井和泉MTB-Park へ行きます。 集合は6時にBlankyDog。 もしくは現地で!! 一応、BlankyDog集合の方は6/16(土)の20:00までにご連絡ください。  当日は午前中はウェット、午後からドライでしょう!! と無責任で都合のよい予想しときます。 去年から比べてコースもパワーアップしているようですし、私も試乗車もパワーアップしているのでどんなムフフなことが起こるのか楽しみです。 というわけで、皆様、福井和泉MTB-Parkでよろしく

完成車の在庫

イメージ
いま、店頭にある自転車(完成車)在庫の一覧です。 Kona ・2012  Honzo  16" ¥186,900 (178,000) Fireeye ・SpitfireComp Yellow 13" ¥128,000 GT ・2012 Karakoram2.0 Blue Msize  ¥89.250 (85,000) ・2012 Avaranche3.0 Black Ssize  ¥54,600 (52,000) ・2012 Avaranche3.0 GTw Ssize ¥54,600 (52,000) RockyMountain ・ 2012 Flare  15.5" ¥70,350 (67,000)   SoldOut ・ 2012  Element10 15.5" ¥210,000 (200,000)   SoldOut Davinci ・2011 Dixon XP Msize ¥336,000 (320,000) BLKMRKT ・2011 Soldier White(キズあり)  ¥138,000 → ¥110,250 (105,000) NSBikes ・2011 Metropolice 3 ¥105,000 → ¥94,500 (90,000) Chargebikes ・ 2010 Blender   \157,500  ¥126,000 (120,000) KHS ・ 2012 SJ200 (キズあり) \63,000 → ¥57,750 (55,000) MSC ・2012  WCR Sport  ¥ 119,900 (114,190) Dustee ・ Martinez  ¥88,000    SoldOut いやいや、こう見ると結構ありますね(涙) お探しの一台ございましたら、よろしくお願いいたします。 もちろんこれ以外にもメーカーから取り寄せます。 ぜひともお問い合わせください。

梅雨ライドスタイル。

イメージ
はい、関西も梅雨入りです。 「雨だと自転車乗らなくなるよね」と言ったMTBerな貴方。 それはモッタイナイ。 確かに雨で山は行けないけど、実は街中が楽しくなるんです。 雨の対策をちゃんとすれば、意外に快適ライドを楽しめちゃうし、何故だかテンションもいつもより5割増(私の場合)です。 でも、道は滑りやすくなるから良い子のみんなはクレグレも安全運転で!! という訳でコレからの季節を楽しむアイテムをUP まずは DakineのBlitzJacket 。 この2.5レイヤーのジャケットは耐水圧10,000mmとなかなかのもの。 ちろん透湿性もあり胸と背中のベンチレーターからも熱気を逃がします。 さらには裏地表面に凹凸なプリントが施されていて湿気たときの張り付きを軽減するわけです。 防水性の高い表面、透湿性を確保するための裏地、そしてこのプリントが0.5レイヤーってわけです。 続いてはこれ↓  SombrioのWingmanJacket 、前述のDakineのジャケットほどハイスペックではないですが、使い勝手はコチラもなかなかのモノ。 クルリんパでコンパクトに収納できてしまうのです。 梅雨時期だけではなく、夏の夕立なんかでも、バッグにコレを忍ばしておけば勝ち組間違いなしですよね。 そしてコレ↓  SombrioのRoamPants です。 私も愛用中です。 悪天候でもコレさえあれば快適で楽しくライドできるという逸品。 悪天候でなくても、寒い時期はこれがメインで登場するし、夏場でも吸血昆虫が多いエリアではコレをチョイス。 内股のベンチレーションがかなり良い仕事するので何気にオールシーズン使ってます。 とにかく一本持っておいて損はなし。  このRoamPantsですが、 2012モデルから、生地の感じ、膝のプリーツなど、より手の込んだ物へとレベルアップしているのですが、お値段もレベルアップ。 しかし、当店には2011モデルが少量残ってます。 いかがでしょうか? これで今年の梅雨もオフシーズンとは言わせない!!

今週もライド

イメージ
今日も近所のトレイルにちょっくら走ってきました。 今回も相棒はDevinciのDixon。 先週と違うのはリアユニットの空気圧を下げたこと。 ポンと乗った時の沈み込みを25%→30%にしました。 RockShoxのサスペンションは沈み込みを見るためのメモリが着いているので大変便利です。  我が家を出発して舗装路の登り。 空気圧下げたんでフワフワするかなと危惧したんですが、ダンパーの特にコンプレッション側がシッカリ効いているので問題なく登っていきます。 で、道がダートになり轍が深くなりガレガレになってくるのですが、平気で登ります。 ヤッパりトラクションのかかりがとんでもなく良いです。 登り用のBikeではないので軽快とはいかないですが、シッカリと座ってペダルを踏み込んでやれば確実に登ります。 下りは先週の反省を活かせず前のサスペンションが堅いままなのでほどほどにしときましたが、後タイヤを積極的に使える緩斜面のフラットターンなんかでは最高に気持ち良いラインをトレースできました。 薄々は感じてたんですが、あまりパーツで組んでいるDixon君。 5,6年は使ってるHayseのElCaminoだったりデザインイマイチな釣具屋のローターだったりとフレームのポテンシャルの高さに対してパーツがついて来れてない感、満開。 次回のライドまでになんとかします。 あと、変速を後ろ10段にしてシマノのシャドープラスを試してみようかな。 今回1×9でもなんとかなったんで、前ギア1枚は決定で

BlidingUNIT Vol.3 前編

イメージ
土曜日&日曜日は「春のBlidingUNIT」でした。 通算3回目となる今回は滋賀県は高島町!! ガリバー青少年旅行村でBBQ&キャンプで一泊、翌日は朽木のスキー場でライドっていうプラン。 ガリバーは第一回のBlidingUNITで訪れたし、朽木のスキー場も去年は何度も通ったところ。 それに近場っていうこともあるのでいつも以上にお気楽でゆるいめでスタート。 BlankyDogには12時集合。 ここで、食材・BBQ用品の買出し、お留守番、洗車係に班分けしてそれぞれの準備を進めます。 今回は料理ができる人が多いのですべてを 丸投げ お任せで。 小一時間でみんなが戻ってきたので、いよいよガリバー村に向けて出発です。 混雑する京都を抜けて湖西道路をひたすら北上。 ここまでくると右手に琵琶湖を望みながらの快適ドライブです。 安曇川の道の駅で一休み。 ガリバー村まではもう少しなんですが、ここで最後の買出し。 BBQのお供「マシュマロ」をGetです。 国道からはずれ、山間の集落を抜けズンズン進んでいくとガリバー村に到着です。 お疲れ様です。 今回は15人用、豪華二階建ての大きなバンガローを予約しておきました。 参加者も15名なんでちょうどでした。 ガリバー村はいろいろと設備がそろっているのでキャンプ初心者でもOK! 用品も少な目で問題ないのでお手軽感が◎ と、いうことで荷物を降ろしてBBQの準備開始。 なかなか大量の食材ですが、みんながテキパキっと手分けして進めていくので幹事さんは大助かりです。 今夜のメニューはもちろんBBQ、ほかにトマト鍋、チャンチャン焼き。 デザートはもちろん焼きマシュマロです。 準備が整うと表のBBQエリアでBeerで乾杯を合図に宴スタート。 って、Beerのフライング続出だったんですけどね。 みんな、本当にBeer好きですよね。 情報筋によると移動の車ですでに宴会が始まってたとか。 ま、そんなコンナで、いきなりテンション高めでスタートした宴はちょっと風がありTシャツでは肌寒かったんですが、BBQの火と酔い+ジャケット一枚で快適でした。 野外BBQにはベストのタイミングでした。 夏だと虫が多いので、キャンプは春&秋がよいですよね。 夜が更けて酔いが深くなってくると余興のお時間。 前回と同じフラダンスなんですが、今回はダンサー2...

6月の予定

イメージ
BlidingUNITという大きなイベント終了で少し遅れて5月病気味だったんですが、おっと!!6月です。 衣替えの季節です。 そんなわけで6月の予定を発表です。 ・6/17(日) 福井和泉    6時にBlankyDog集合でバビューン!! と行きます。 ・6/23(土) MTBパーク朽木    夕方から用事があるので現地集合でお願いします。 いつもの感じでフリースタイルでいきます。 よろしく!!

Dixonを里山で

イメージ
えっ? 先日のBlidingUNITのレポですか・・・ 今しばらくお待ちください。 今日は昔なじみの仲間が近所の山に行くよっ!!てことで一緒に走りに行きました。 15年来の仲間なんですが、一緒に走るのは久しぶり。 会話の内容も育児のことだったりと、お互い随分と変わりしました。 9時から上り始め11時にはトレイルヘッド。 ちょっとトラブルで当初の予定よりショートなルートでトレイルライド開始。 程なくして空模様が怪しくなり、急ぎ目で降りて雷ゴロゴロで雨音も。 いつもはもっとじっくり走るところもサラリとスルー。 で、もうスグで終わりというところで本降り、雷も近くに落ちているようなので森の中で雨宿り。 涼しくて雨も凌げてなかなか快適でした。 小降りになったところで森をでて、里を抜けて解散して我が家に到着したのは12時過ぎ。 久しぶりのライドだったのに腹6分目と少々物足りない感じでしたが、ライドできたことに感謝です。 こうして帰ってからNewsをUPできるわけですし。   本日の相棒はDevinciのDixon。 リアサスペンションが140mmストロークのオールマウンテンカテゴリーなBike。 フロントフォークも140mmのRockShox Sektorです。 一般的に、6インチ(150mm)近くもあるこのカテゴリーのBikeは、テクニカルでスピードの出ない近所の山では少々BigBikeなんですが、このDixonはダンパーがしっかり効いているのでヒョコヒョコと無駄に動くことは無く、漕ぎ&アクションに対して素早く反応してくれてダルい感じが無いので超ご機嫌です。 かと言って、ただ硬いだけでなく、ガレているセクションで弾かれることが無く、思わず「今日の俺、乗れている」と危険な勘違いしてしまうほど。 おそらく、タイヤに加わった衝撃をロス無くダンパーに伝えているのでしょう。  このDixonの同社のWilson同様、後ろに乗ってあげたほうがトラクションが高まって気持ちよく走れそうです。 今回のセッティングでは前のサスペンションが硬くって、前タイヤのトラクションを稼ぐのに前乗り気味になってしまい、フレームの美味しいポイントを使いきれなかったのが残念。 そんなわけで、徐々に仕上げていきます。

BlidingUNIT -Camp&Ride-

イメージ
いよいよ今週末です。 BlidingUNIT 通算3回目になるんですが、春開催は今回が初めてです。 といっても季節によって何かが変わるってことは無いんですけどね。 いつものように 行き当たりバッタリ 現場主義で臨機応変に進めていきますので、ご参加の皆様、ご協力のほどよろしくお願いいたします。  時間割は↓の感じです。 5/19(土)  12:00頃、BlankyDog集合        買出し        移動(高島の ガリバー青年旅行村 へ)  夕方   BBQ  夜更け 睡眠 5/20(日)  夜明け 起床       朝食  8:00 移動(朽木村スキー場へ)  9:00 朽木村スキー場 到着      ライド!!  16:00 帰路 ザクッとこんな感じです。 といっても先ほど述べた通り臨機応変に進めますので多少の変更ありです。 積める限り試乗車もって行きますので気になる一台があれば声かけてください。 さてさて、第三回目はどんな「BlidingUNIT」になるのか、ドキドキ&ワクワクです。 それではCamp&Rideの皆様、Rideのみの皆様もよろしくお願いいたします。

15日まで!!

イメージ
まずはKonaのRaijinというフレームのオーダー期限が5/15なのです。  実はこのRaijin、チタン製の29erBikeです。 同社のクロモリBike:Honzoほどではないけど、短いリアセンターと寝気味のヘッドアングルで下りが楽しそうなジオメトリーを持つフレームです。 そして作っているのはあのチタンフレーム業界では有名なLynskey。 重量1.8kgの遊べる一本ちゅうわけです。ただし、こいつは受注生産なんで予約が必要なんです。 その締め切りが5/15ビビっときた人、急いで!急いで!! もうひとつの5/15までは「Blidhing UNIT」 参加者募集の締め切りです。 キャンプ&ライドのあのイベントが、今年は春にも開催というわけなんです。 今回で3回目です。 店頭ではじわじわっと告知してたんですが、若干の空きがあるので短期間ですがこのNewsでも募集のお知らせです。 日時は5/19&20の土・日曜日 スケジュールは昼過ぎにBlankyDogに集まって滋賀県高島町のガリバー青少年旅行村でキャンプ。 翌日は朽木スキー場でライドです。 もちろん、5/20の朽木スキー場のライドだけの参加もEverybody OK!! その場合は現地集合でお願いします。 そんなわけで、 5/19&20は 臨時休業 滋賀県高島町で営業中 です。

マグラMT4の素晴らしさに触れ、ブレーキを考える。

イメージ
箱館山って意外とブレーキにキビシいコースですよね。 急傾斜なセクションやRのキツいスイッチバックが多くて急減速を強いられたりと・・・ ということはブレーキのテストにはもってこい!! そんなわけで、先日の箱館山でDevinciのWilsonと一緒に マグラのMT4 もシェイクダウンしときました。 ちなみにローターは前8インチ後ろ7インチ、タイヤはMAXXISのミニオンDHの3Cです。 試走を一本とタイムアタック一本目でパッドのあたりが付いてきたので、ここからは本領発揮してもらいます。 多くの人が賞賛し、ベンチマーク的存在でもあることからもわかるように、そら素晴らしいブレーキでした。 制動力は高くてコントロール幅も広い!! ドライで砂利の浮いた滑り易いコンディションだったんですが、ハードにブレーキレバーを握りしめても不用意にタイヤロックしたりしません。 なので安心してしっかりと握りこむことができて、結果として確実に減速できちゃうわけです。 余談ですが、ストッピングパワーが強すぎて、怖くてブレーキをしっかり握ることができず減速できないってパターンもよくある話。 「減速できない→ブレーキ強化→恐怖心倍増→ブレーキ握れない→さらに減速できない」っていう悪循環に陥った人、たまに見掛けます。 あと、しっかりと前ブレーキを使えてない人も多い気がします。 たしかに前タイヤがロックしたら恐怖ですし、なにより前転しそうですしね。 でも基本的には前ブレーキを効かさないと減速できません。 で、下のお写真。 安心して前ブレーキを握り込んだ結果、大量のブレーキダストで新品なのに真っ黒です。 後ろと比較すれば一目瞭然。 当然、後ブレーキもしっかり使ってますが、それ以上に前ブレーキに頼れちゃうわけです。 フロントブレーキのダスト。 リアブレーキのキャリパー そんな素晴らしいマグラMT4ですが、気になる点もあります。 まずレバーの位置が基本的にハンドルから遠いので指が疲れてしまいます。 幸いなことにMT4にはBATっていうレバーの遊び量を増やせる機構が着いていて、効くポイントをハンドル側に近づけられるのですが、そうなるとただでさえ長いレバーストロークがさらに長くなってしまいます。 あと、レバー形状もちょっと気になる点。 角張った断面のレバーなんでち...

DevinciのWilson、正直凄いです。

イメージ
こんな感じで今年の春のThinkCupを終了したわけですが、今回の収穫はなんと言ってもDevinciのWilsonの初ライド。そしてそのパフォーマンスの高さが垣間見えたこと。 ちょっとコレは凄いBikeかもしれません。 これまでになくコンパクトなBikeだったんで安定性が危惧されたのですが、全く無問題! ラインから外れた酷いガレ場&轍に入ってもコントロールを失うことがなく安定感バツグン。 何より、そんな状況でリアブレーキを引きずってても後ろのサスペンションの動きが阻害されて弾かれるようなこともなく、リアタイヤが常に路面をシッカリ捉えてくれるんで姿勢の安定性がスコブル高いんです。  フレームの重心が足元にあるためか、車体を寝かし込みやすくてその動きもとても軽快なんです。 連続するスイッチバックでも遅れることなくビシバシとBikeを寝かし込めるわけです。 そしてリアタイヤの滑り出しとその収まりがとても穏やか。 これってサスペンションの剛性が高い証? お陰で箱館山のスタート台までの憂鬱な区間が最高に楽しくなりました。 ラインを外すと地獄だったあのトラックがウソのようです。 こんな穏やかな性格で誰でもDHを楽しめる特性をもつWilson ただ、ペダルを踏み込めば世界で戦うレースBikeであることが伺えます。 体重を後輪にのせて全身を使ってペダルを踏み込んでやると、サスペンションが不用意に動くことはなく、Bikeが鋭く前に出てくれるのです。 特にコーナー出口でタイミングよくペダリングしてやると気持ちよく前に出ます。 ただ、後輪に加重がかかってないとNG。 ちょっとパワーが必要なようです。 そんないいこと尽くめなBikeですが、今までの一般的なDHなBikeよりトップチューブ長が短いのでポジションの作り方がこれまでと異なり、あくまでも私の場合ですが、乗り方を大きく変えなくてはなりませんでした。 常に後ろに乗ることを意識しないとすぐに前のめりになってしまうし、タイトなセクションだと体をどこに置けばよいかわからず戸惑いました。 ただ、最近流行のワイドなハンドルバーを突っ込んでも腕のリーチに余裕があったので、この点は◎ どちらにしても、今まで通りが通用せしないのでもう少し乗り方を探る必要がありそうです。 というわけで、このBikeはかなりのお気に入りです。 ...