投稿

11月, 2011の投稿を表示しています

12月のDHライド@朽木の予定

おっと、今度の日曜日ですね。 12月にもなってゲレンデでDHができるなんて、ちょっと不思議な感じもしますが、関係各位のご尽力により可能となりそうです。(急に雪が降ったりしなければね) そんな訳で、11/4(日)はゲレンデDHライド@朽木です。 いつもと同じ段取りで行きます。 BlankyDogに7時集合。 もしくは9時過ぎに現地集合でお願い致します。 DH初めてって人や、MTB始めたいって人のために、自転車やプロテクター、ヘルメット貸し出してますので、前日までにご連絡くだされば用意致します。 では、皆様のご参加お待ちしております。

ダートレ2 完了しました。

イメージ
ちょっぴり役立つMTB講座(!?) ダートトレーニング、略してダートレ。 今回は2回目ということで、前回のおさらいからスタート。 まずは、みんなでスタンディング。 レベルに応じて壁を使ったり地面のくぼみを利用したりしてトライです。 さあ、今日は上手くできるかなぁ~って、みなさんコソ練してますね。 とても上手になってます。  みんなの上達具合にジェラシーを感じたのでお題変更!! ジャックナイフです。 前輪をロックさせて後輪を上げるアレです。 ゆっくり速度で走っておいてブレーキを一気に握りこんで前転モーションに入った車体をやさしく懐に包み込む。 後輪を上げようと前傾姿勢になるのはNG!! 高くなくてもOK 後ろを上げれば今度は前!! ってことで続いてはウィリーです。 やっぱりこいつも予備動作が重要で、力任せで前輪を上げてもその後のバランスが取れないのです。 いかに力を使わず前輪を上げるかが重要なわけです。 まあ、この動作は段差や木の根を越えるときも使えるので便利です。 ということで、前回もやった、たまたま転がっていたコンクリートブロックを乗り越えるトレーニング。 今回はちょっと難易度を上げてブロック+ペットボトル。 ブロックの前にペットボトルを横にして置いて、ペットボトルに触れずにブロックに乗るのです。 ペットボトルに触れると「ペコッ」と乾いた音が響くのでその瞬間、ブーイングの嵐です。 大体、前輪はスムースに乗れるのですが、後輪は「ペコっ!!」です。 後輪がどこにあるのかの感覚が重要です。 同様に、後輪がどこにあるのかが重要になってくるのが曲がっている細い道。 この広場にはいい感じの幅広い一本橋があって、ご丁寧に曲がりクネっているのです。 直線やゆるいカーブは簡単ですが、カーブがキツクなったり最後の直角ターンは脱輪したい放題です。 まあ、最後の直角ターンはジャックナイフターンなんかのちょっと小技が必要なんで小難しいですが、やはり後輪の位置の把握は重要です。 最後に最も実践的なトレーニングです。 前ブレーキだけを使って止まる練習です。 よく、教則本なんかに「ブレーキは前3:後ろ7の割合でかけましょう」なんて書いてありますが、大ウソです。 そんなことしてたら後ろがロックして止まりません。 車体を制動するのはに前ブレーキが重要なんです。 ということで前ブレ...

ダートレ Vol,2の予告

11/27(日)はダートレです。 前回の様子は こちら です。 朝9時にBlankyDog前にお集まりください。 誰でも参加OKです。 昼までには終わるので、その後は通常営業に戻ります。 ご参加&ご来店お待ちしております。

BlaidingUNIT 二日目

イメージ
キャンプ二日目。 差し込む日の光で起床。 バンガローから出ると青空広がってました。 の割りに冷え込みがないので活動しやすいコンディション。 というわけで、朝食準備開始!! っていっても、みんな先に起きて用意してくれてたんですけどね。 メニューは厚切りベーコンのホットサンド、炭火焼トースト、たっぷり野菜のコンソメスープにサラダ、フルーツ付。 そして華麗に後片付け。 もう、何から何まですばらしい。  腹ごしらえが終わってバンガローをチェックアウト。 と、同時に朝霧トレイルチェックイン。 申込書とコース使用料の¥1,000と引換えにパスとなるゼッケンもらって、そいつを自転車に付けたならLet'sRide!! 入り口からのエントリーしてみると、まずは上り。 たまに難しいところもあるけど、ほとんど乗って上れる感じ。 傾斜もそんなに無くて程よいウォーミングUPになって◎ そして下り。 しっかり数えてないけど、4ルートほどあるのかな? それぞれのコースに特徴があって、その人の好みや気分でチョイスできるので良し。 難易度は低くてもいろいろなシチュエーションが用意されているので、初心者のスキルUpの場所としても最適かも。  ダートに慣れた人には低刺激ですが、仲間とワイワイやったり、走りやすいので新しいことにチャレンジしたり、自分や人のライディングをチェックするのにも格好の場所ではないでしょうか。 ということで、私は林の中を歩き回ってカメラの練習をしました。 数打って当たったヤツはもちろん こちら です。  このあと、昼過ぎまでライドして、名物の 大きな五平餅 を堪能して三河高原キャンプ場を後にしました。 香嵐渓(って名所なんですか?)の渋滞に巻き込まれた以外は順調に京都まで帰ってこれました。 休憩も含めて4時間足らずで到着したかな。  今年のキャンプもいろいろありましたが皆様のご協力により、良い思いでを作ることができました。 本当にありがとうございました。 来年も是非やってみたいので、今年来れなかった人、未参加のひとも巻き込んで楽しい思い出作りしていきましょう。 というわけで、来年もこの企てにご協力のほど、よろしくお願いいたします。

向こう一ヶ月の予定にございます。

先日、BlaidingUNITが終わってホッコリしつつ、レポートをちょこちょこ書いていたんですが、もう早速「次のイベントなにですか?」の雨あられ。 それだけ期待して頂いてるってことですよね。 有り難い限りです。 そんな訳で、今年一杯のスケジュールを発表です。 11/27(日)ダートレ@近所の河川敷 12/4(日)DHライド@朽木 12/18(日)里山ライド からの忘年会 こんな感じでいかがでしょうか? 大筋はこれで行きますが、変更や追加なんかもあったりするので良い子のみんなはコマメにblankydog.comをチェックだ!!  あっ、ちなみに今度の水曜日は祝日ですがお休み頂きます。

2011 BlaidingUNIT の一日目

イメージ
この前の週末はBlaidhingUNITでした。 二条のイイ感じの服屋さんUNITと一緒に「キャンプとBikeを楽しむ!!」をテーマにした合同企画で、今年で2回目。 去年はBikeのウェイトが少なかったので今年はそいつをシッカリと確保すべく、朝霧トレイルを有する三河高原キャンプ村で開催となったわけです。 集合はいつものBlankyDog前。 10時集合で、役割分担して買出しなどの準備開始。 みんなの力を合わせて食材やらキャンプ道具を確保。 キャパぎりぎりの人数だったので少し悪戦苦闘したものの、何とか積み込みも完了。 この出発するまでの準備作業もキャンプの楽しさですよね。 ということで、お昼前に京都を出発。 途中、ハイウェイで甲賀流にランチして、観光客でごった返す足助を抜けて三河高原キャンプ村に16時ごろに到着。 朝霧壮でチェックインを済ましたら、さっそく今夜の寝床:バンガローに移動。 隣接のバーベキューサイトで夕飯の準備。 みんな自主的に役割を分担して準備を進めてくれるので、これほど楽チンなキャンプはありません。 今夜のランチはデパ地下直送の肉&魚介のBBQ。 しかも食材はどれもメインを張れるものばかり。 そいつを炭火でジックリ網焼きにしてやるわけです。 たまらないでしょ!! もうひとつは石狩鍋。 この時期の高原は夜になるとググッと冷え込むわけです。 そこでこの鍋!! 本格的に昆布で出汁をとってたっぷりの野菜&鮭をはじめとする魚介のうまみを十分に引き出して味噌で味をまとめ上げる。 そしてたっぷりのバターでコクと風味を加えて出来上がりです。 と、いうことで、そんなうまいモノたちとビール&ワインで宴も盛り上がり・・・ って何の話題で盛り上がってたか、全然覚えてないのですけどね。 でもまあ、楽しかったのには間違いありません。 そしてデザートは季節の果物と焼きマシュマロ。 キャンプといえば焚き火を囲んで焼きマシュマロです!! あまり馴染みが無いようですがウマいですよ。 数人の舌と心をガッチリキャッチすることに成功しました。 いい感じにお酒も回って夜が更けていって転がり込むようにバンガローに入って寝袋に滑り込んで・・・   続く

イベント三昧

イメージ
このところ、和泉&朽木とライド三昧でございました。 いやいや、どちらも美味しゅうございました。 11/3の文化の日は11月とは思えない位、暖かな日。 私にとって今シーズン最後の福井和泉のコースをたっぷり堪能致しました。 その時の様子は コチラ !! そして、11/6は朽木でライド。 でしたが、生憎の雨・・・ それでも集まった、熱いハートの持ち主は8人。 ほんとに有り難いことです。 それなのに、コチラは機材トラブルで写真無しです。 すみません。 それにしても、あの程度の雨では大崩れしない朽木の路面コンディション、結構ポテンシャルありそうです。 そして、今度の週末(11/12&13)はキャンプ&ライドなブライディングユニットです。 三河高原キャンプ村行って朝霧トレイルを堪能する作戦です。 そんな理由(ワケ)で次の週末もお休みです。 ちょっと、イベント詰め込み過ぎで皆様にご不便、ご迷惑をおかけして申し訳なく反省しております。 その分、この楽しさを皆様にお伝えしてドンドン巻き込んで行きますので、これからもご愛顧のほど、よろしくお願い致します。

ダートレ

イメージ
雨がしとしと日曜日・・・ ちょっと早めに起きて窓の外を覗いてみるとシッカリ雨降りです。 ということで、ユル〜くダートツーリングの予定だったのですが、中止。 でも、連絡が行き渡ってないとマズいと思い定刻に店に行ってみると参加者集まってます。 店は雨降った形跡はあるものの、意外と乾いてきているのです。 どうやら、雨が強かったのは我が家近辺のみ。 確かに欠席連絡くれたのも比較的、我が家方面の人ばかりだし・・・ で、折角集まってもらったので、天気と時間の許す限りライドスタート。 まずは、BlankyDog前から近くの河川敷まで5分程度のサイクリング。 そして準備運動。 かる〜く体をホグしてからトレーニング開始。 まずはキツい坂道を登ったり下ったり。 登りでは自転車のどこに乗るかがポイント。 前すぎるとスリップするし、後ろすぎるとひっくり返るので、自転車の「真ん中」を見つける練習というわけです。 下りは繊細なブレーキコントロールを身につけてもらうのが目的。 登り下りともにできるだけユックリスピードでトライすると難易度もググッとUPして効果的。 で、実際やってみると、皆さん最初こそ、できたり失敗したりだったものの30分も経たないうちにほぼ完璧にクリアしてるじゃありませんか。  続いては、近くに転がってたコンクリートブロックを拝借して段差にのるトレーニング。 このブロック、当然固定してないので、端っこを踏んだり乱雑にのるとゴロリと動いてしまう優れもの。 ちゃんと真ん中に優しくのらなければなりません。 ここでのポイントはハンドルを力任せに引き上げるのではなく、抜重してあげること。 ハンドルを引き上げちゃうとその反動でブロックに大きな力が加わってブロックが移動してしまいます。 それに、左右にぶれやすくもなるしね。  最後は芝生斜面でのスラローム。 私の荷物をパイロンにするという献身的コースセットで白熱のトライアルの連続。 やっぱりこれは盛り上がります。 途中、私の荷物が踏まれるという残念な事故も多々発生しましたが、仏の笑顔で対応する慈悲深い私。 そらあ、雨も降ってきませんよね。 そんなわけで、お昼前になったのでこれにて終了。 雨に右往左往してしまった今回のライド。 ご参加できなかった皆様には申し訳なく思いながらも楽しく終了できました。

明日は朽木だよ。

週末ごとにモヤモヤ~な天気。 DHライド@朽木を控えた今週末もちょっとモヤァっとしてますが、雨が前倒しになってます。 ということで、明日のライドは開催予定です。 天候によっては急な変更もありますので、 こちら をこまめにチェック願います。