投稿

5月, 2014の投稿を表示しています

緊急告知

イメージ
6/1(日)  福井和泉 に今年の”ご挨拶”に行こうと思います。 インターセプターコースも完成したということですし、詳細は「来てのお楽しみ」なんて言われたら行くしかありませんよね。  ご賛同の皆様は朝6時にBlankyDog集合してください。 行きましょう。 もちろん現地集合でもOK牧場。 福井和泉手前の道の駅でGetするお弁当が楽しみで仕方ありません。 あっ、当店のDHなBikeウィルソン君がバラバラのままだった!! どうしましょ?

暑さ対策をして夏を大歓迎

イメージ
日中の日差しがジリジリと照り付ける、そんな季節になってきました。 一日中、ほぼ半袖で過ごせることに幸せを感じてるBlankyDogです。 長袖だったら腕捲くりしなきゃならないし、時間が経つとズレてくるしで作業効率が悪くなっちゃうわけですよ。 こんな感じで、何かをする時にはそれぞれ適した服装があって、当店に置いてるウェア類も、いわゆる自転車用といったピチッとしたものではありませんが、自転車を乗るのに適した一工夫が施されてたりします。 ぱっと見はちょっと派手なカジュアルウェアって感じですけど、やたらストレッチしたり速乾性が高かったりと。 スタイル的にはTシャツ&ジーパンでもOKですが、一度このような高機能なウェアを使ってしまうと快適さが段違いなんでもとに戻れません。 特にコレからの暑くなる季節は体力的な負担の軽減ができて、より一層ライドに集中できるのです。 かといって、レースウェアと言われるような機能一辺倒な出で立ちだと、ちょっと肩に力入ってしまうので適度にカジュアルなヤツが狙い所かなと思ってます。  その一つが写真の「ION」のウェア。 元はサーフウェアなんかを作ってたブランド。 さし色にライムイエローが使われてて街でも山でも目を引きますが、今年の夏は思い切ってこんな感じでいかがでしょうか。 コレにライムイエローのグローブに水色のヘルメットなんかを合わすと更にCool !! 靴下はどうしましょ? 話は変わって今週末の営業時間、ちょっと変更がありますのでご注意くださいのご連絡。 5/17(土)は18時過ぎまでの営業です。 ちょっと早退して昔仲間に営業を仕掛けてきます。 5/18(日)は朝から「ゆぶね」でミーティグに行ってくるので昼過ぎからの営業となります。 今後の増やしていく新コースの話かと。  大変ご迷惑おかけしますがご了承ください。

ブランキーパーク 只今の状況

イメージ
連休明けの日曜日ということで、またも閑古鳥に占拠されるのか‼とビビッてましたが、思わずアウトドアに飛び出したくなるようなNiceな天気のおかげもあってまずまずの来場者があったTopeakゆぶねMTBランド。 私も管理人のおっちゃんでありながら、午後からは辛坊できずスコップ片手にフィールドワークに勤しんでしまいました。 お見送り&ご挨拶できなかった皆様、すみませんでした。 それにしても本当に素晴しいライド日和で、メインの周回コースは3月末の雨のエンデューロのダメージが残っていて、軽いルーツセクションだらけの少々ハードな感じですが、土質自体は硬く締まったハードパック。 グリップ感も上々である意味で攻め甲斐のあるイイ感じのコンディションでした。 ブランキーパークも漸く地面が硬く締まってきて... というか予想以上に固まってくれたので想定外のスピード域に突入。 というわけで、セクションの調整に汗を流しました。 今回はバームの改修をメインにやっつけました。 そもそも、ブランキーパークはスペースを最大限に活用するためにとてもコンパクトな作りになってます。 特に中間域は小さいRのコーナーやパンプなんかも小さめにして、スピード域を低めに抑えてあります。 スピードは出ないけど、次々にセクションがあらわれてその対応に忙しいと言った感じ。 そんなコースだからリズム感が大切で、路面がこんなにハードパックになっちゃったらスピードが出過ぎてやたら難しくなる訳です。 特にコーナーではコースアウトが多くなり路面も悪くなる。 すると更にコースアウトも増大する悪循環。 コレじゃ遺憾ということで、ボトルネックになってたコーナーのバームを改修したわけです。 ポイントはバンクの外側に行くほどバンク角を深くしてボールの様にしたわけです。 同じRのコーナーでもスピードに対するキャパを増やしました。 その結果が コチラ これで今まで以上に遠心力と加速を感じて頂けると思います。 ただ、ご注意願いたいのは簡単になったワケではないということ。 深いバンク角を効果的に使おうとすると、それだけ車体を倒さなければなりません。 コレだけ深く倒せるセクションはあまりお目にかかれないので最初は戸惑うかもですが、ガンガン走ってその感覚を覚えて下さい。 ブランキーパークはゆぶねがオープンの日はいつでもだ

5/11は「ゆぶね」の日

イメージ
今度の日曜日(5/11)は「ゆぶねの日」です。 ”ゆぶねTopeak MTBランド”の管理人の当番の日です。 そんなわけでお店はお休みです。 昨日まではなにやら怪しい空模様(の予報)だったんですが、日頃の行いで問題無くしておきました。 安心してご来場下さい。  そんなわけで、BlankyDog→ゆぶねのシャトルトラックにご乗車の方は7時にBlankyDog集合となります。 また事前にお申し込みが必要となりますので前日(土曜日)中までにご連絡ください。 電話、メール、SNSなんかでもOKです。 現地集合の方は事前の連絡は必要ありません。思い立ったら現地にヒョッコリ現れて下さい。 「ゆぶね」の現状ですが、ちょっと路面荒れてます。 3月の雨の中のエンデューロの影響で木の根が浮き出てきたりしてちょいとタフな感じです。 この辺はチョットづつ補修していきます。 このあたりの土質、は焼き物の里が近いせいか、捏ねるほどに粘りがでて乾くとシッカリ固まる感じです。 水曜日に作ったテーブルトップなジャンプも叩けば叩くほどシッカリ締まるナイスな土質。 作り甲斐が出て来たのでコレからもブースト上げてガンガン作り込んでいきます。  そうそう、エンデューロの影響を受けてないブランキーパークは只今極上のコンディションです。 ココ最近の雪解けやら雨上がりやらのコンディションと同じ感覚で乗ってたらスピードの上がり具合に恐怖を覚えるほど。 ま、サイコーにご機嫌な状態なんで是非一度味わってください。 皆様がより多くご来場されることが最大の励み。 その分、コース改修のスコップを握る手にもより一層チカラが入るのです。 そしてコースが楽しくなるという好循環が生まれるわけなんです。 今後とも皆様のご支援宜しくお願いします。

連休明けなのに(だから)励みます

イメージ
Jシリーズ戦、5/4はXCが朽木で、5/6はDHが箱館山でありました。 それぞれ、自転車業界の方々の気合いは尋常でないほど入っていて、それ故に終わってからの燃え尽き報告はまるで阿鼻叫喚。 敬意の念を表さずにはいられません。 と、言葉で飾っても説得力がないので、そこに自分が居なかった悔しい思いを地形とライドで表してみました。 それがコチラ↓です。 ブランキーパークからの出口、芝生のスラロームセクションにつながる部分をいじってみました。 ここの繋がりを悪くしているU事溝に橋を架けて、ついでにソイツをテーブルトップなジャンプにしておきました。 いかがでしょうか? 写真では分かりやすいように少々おおげさに演出してあります。 当然、個人差がありますのでご了承ください。 ブランキーパーク内も路面が非常に硬くなりスピードが乗り易くなってます。 最初は面食らうんですが、回数を重ねてライドするとドンドン上達してポイントも把握でき、攻め甲斐がでてきます。  今回はブランキーパーク周辺の改修にとどまりましたが、ボチボチとメインコースの改修に取りかかります。 新ルートの開拓も始まりますし、コレからもルートとコンテンツの拡大にご期待ください。

新車情報2014 Devinci

イメージ
気の早いメーカーさんだと、そろそろ2015年モデルのリリースが始まりそうな今日この頃ですが、やっぱり今年に出てくるモデルは2014年とするのが自然と思うのですが、このあたりどういう事情があるのか無いのか... 知ってる人教えて下さい。 本日ご紹介のDevinciは今月末に国内リリース予定。 はい、2014モデルとして2014年に世に出るということです。 本国では非常に幅広いラインナップで、世界を制したDHバイクからロード、クロスバイクにキッズモデルまで取り揃える総合メーカーなわけです。 しかし、ここ日本では選択と集中でプレミアムなモデルのみの取り扱いとなります。  個人的にはもう少しフレンドリーな価格帯のモデルがあっても良かったと思うのですが、実際にDevinciが担うニーズは高級路線という判断の様です。 では、気になる取り扱い車種の紹介です。 ズバリ、DHバイクなWilsonのフレームと完成車。 27.5インチタイヤのオールラウンダーなTroyというモデルのフレームと完成車だけになります。 スゴイ割り切りです。 Wilsonは私が乗っているアレです。 世界の第一線でも大活躍しています。 ガレ場でも何事も無いように進み、地を這うようにターンするとっても戦闘力の高い一台です。 これのフレームキットはカーボン仕様、完成車がアルミ仕様のWilson XPというわけなんです。   Wilson XP ¥480,000 Wilson Carbon Red Yellow ¥380,000 Wilson carbon Black ¥380,000 Troyはリアストローク140mmで27.5インチタイヤのオールラウンダー。 基本的なサスペンションシステムはDixonと同じなので、作動感は少なめながら、チャンと仕事するヤツなのではと想像出来ます。 サスペンション効率の良いデザインのご利益がちょっと大きなタイヤと相まってトラクション性能はズバ抜けたモノになるのではと。 Troy carbon RC ¥480,000 Troy Carbon ¥340,000 写真と一緒に価格も記しておきました。 ちなみに全部税抜き価格です。 見事にフレンドリーな価格帯が無くなって雲の上の存在に感じるのですが、内容を考えてみると意外と

新車情報2014 

イメージ
一つのパターンとして、アメリカで催される春の自転車祭りイベント「シーオッタークラッシック」でお披露目して秋に発売決定、冬ごろにデリバリースタートってことが多かったんですが、最近はお披露目から発売までの時間が短いのなんの。 その一つがコチラ Santacruz Nomad  ボリューム感のあるトップチューブが特徴的だったこれまでのモデルに比べてエラくスッキリと仕上げてきました。 漕いで登れて下りを楽しめるというコンセプトは今までと同じですが、タイヤの大径化(27.5インチ)やバッチリ寝かせたヘッドアングル等によりDHバイク並みに下れるとのこと。 しかもフレーム重量が3kgを切っているとか... こりゃ、とんでもないスーパーバイクです。 そんなノマドさん、今週中にオーダーすれば8月頃にオーナーになれるのです。更なる詳細は メーカーサイト でご確認ください。 そんなわけで ご予約受付中です。 FrameKit w/ Rockshox MonarchPlus ¥414,000 FrameKit w/ Rockshox Vivid Air ¥448,000

オープン戦

イメージ
先日の29日(祝)はホルモン焼うどんに舌鼓を乱打したのはごご存知の通り。 ただ、その会場をわざわざ箱館山スキー場の駐車場にしたのは、同日にそこで開催されるあDH走行会にあわよくば参加しちゃおうという魂胆なのです。 で、当日現地に到着してみると小雨。 直前の中末に行われてた雨降るケアンズでのワールドカップを見ていた私に取っては恵みの雨。 あのモニターに映されてたハードでエキサイティングばライドの真似ゴトができるだなんてこれ以上幸せなことはありません。 また、参加者も少ない目なので待ち時間無くタイム計測ができるというこの上ない条件での走行会。 そそくさと走る用意をしたわけです。 勝手知ったる箱館山のコースですが、それでも毎年違った表情を見せるわけで、チェックは入念におこなっておきました。 一本目はコースの通し練習気分でライド。 ま、通し練習と言ってもレーススピードに近い速度域で走った時のコースの具合をチェックするっていう意味もありますが、案外メインのチェック項目は自分の状態だったりします。 呼吸や腕の疲れ方だったり、スピード感の確認。 そうそう、MTBのセッティングだったりも同時にチェックするわけです。 ゴールしてタイムを確認。 結果は5分15秒 水分補給をしながら効率よくタイムを削るポイントを整理して次に挑むわけです。 2本目は先ほどののタイムをもとに無理の無い目標タイムを設定して走る訳です。 ま、コンディションがあれなんで無理せず5秒ほどのタイムUPを目指してスタート。 一本目で余裕のあった所を攻め、ミスした所を丁寧に走った結果、10秒タイムUPと手応えあり。 3本目はもう少し攻めて4分台突入と思ってたんですが、途中で前走者に追いついてしまいクルージング。 気持ちを切り替えて、次ぎのランにつながる様にラインを丁寧にトレースしながら体力を温存する作戦。 最後のストレートもあまり漕がずにゴールしてみれば先ほどと同じタイム。 ここでお昼休憩となり、AクラスなB級グルメを堪能したのは先日のNewsの通り。 気力をフル充電して挑んだ昼一のラン。 異変はすぐに現れました。 泥が重い... 昼前から小康状態となった雨。 強い風のオカゲもあってスッキリしない天気の割には路面は回復傾向。 そうなんです。 ご存知の方も多いと思いますが水気が多い泥はシャバシャバで意外

訂正とお詫び

イメージ
5月に入りました。 当店がオープンしたのは2004年の5月ごろ・・・ あっ!  というわけで、小出しにしてました。10周年記念セールですが、正しくは10周年「目」記念セールです。 セール内容に変更はありませんが、ここで訂正とお詫びいたします。 本当に申し訳ありませんでした。  そんなワケで10周年目に入ったBlankyDog。 正直、昨年はイマイチなセールスだったので周年記念パーティーとかはしんどい状態でした。 しかしあと一年の猶予があります。 この一年で盛り返して来年には盛大なパーティーを開きたいと思います。 皆様のご愛顧のほど、宜しくお願い致します。 話はかわりますが、先日の箱館山での走行会。 実に有意義でした。 天気はご存知のとおり雨のち曇りと一見イマイチの様に思われるでしょうが、その中味はとても濃いものでした。 滑りやすく神経をすり減らすようなコンディションだからこそ最高の集中力が維持できて結果はイマイチでしたが、自分の中ではとても収穫の多い一日でした。 詳しくは後日改めてレポしますが、どうやら私は雨がお好きのようです。 それもこれも、このメインイベントでもある「ホルモン焼うどん」のオカゲです。 医食同源というわけではないですが、やはりウマいものがあると人間は頑張れるもんなのですね。 ご尽力頂いた写真奥のキッチンスタジアム(仮設)にいる人に多謝です。 ありがとう!! そしてごちそうさまでした。